みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 田島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
説明不足で、見切り発射の小中一貫校
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小中一貫校となるので、どうなっていくか、不透明である。 利点も説明がなく、あまり良いとは思えないところはある。
-
校則細かいところはわからないがしっかりしていると思う。 生徒に無理はさせない程度に守れる校則だと思う。
-
いじめの少なさあまりいじめがあるとは聞かない。 ただ生徒間での小さないざこざはあるようだ。
-
学習環境最近は力を入れているようだが、生徒が追いついていない感がある。
-
部活自主性を持たせてさせていると思うが、指導方法が曖昧なところがある。
-
進学実績/学力レベルばらつきがある。 良い成績の生徒と悪い成績の生徒の差が開き過ぎている。
-
施設小中一貫校へ移行する工事をしている。 グラウンドなどが狭くなってしまう。
-
治安/アクセス土地柄、治安は良いとは言えない。 変な事件がたまにある。
-
制服ごく普通だと思う。 かわいいとかカッコいいはない、中学生らしい制服。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか韓国、朝鮮人が多い。 日本人は少ないので、日本人の人は感覚として、?となることがある。
入試に関する情報-
志望動機校区内であったためと、私立も考えたが希望するところが見つからなかった。
進路に関する情報-
進学先在学中のため、未定。 高校へいくとは思うが、大半は地元の高校が多い。
-
進学先を選んだ理由進学してない。 進学してない。 進学してない。 進学してない。
感染症対策としてやっていることオンライン授業が少しと、自主学習を午前に在宅で実施。 午後登校。投稿者ID:749779
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
昔に比べて平和で賢くなったね、いじめもなく、学力も優秀。先生に外人が多く、偏った教育がされているのは心配ですが、おおむね安心して通学できる学校です。
【学習環境】
サポートよし、学力も上がっており安心して任せられる。スポーツ面で有名な選手が来てくれたらなおうれしい
【進学実績/学力レベル】
とて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
進学レベルはそんなに良く悪くもなく普通かと思いますが生野区は広い区なのでポテンシャルはこれからますます右肩上がりかと希望します。
【学習環境】
全体的に風紀を乱す学生は少なくなったと思います。携帯をみんな持たせているせいかネットでのやり取りは把握できません
【進学実績/学力レベル】
進学レベルは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新巽中学校
(公立・共学)
-
毎日がとても楽しいです!
5
在校生|2021年
巽中学校
(公立・共学)
-
一般的な学校だと思います
3
保護者|2019年
大池中学校
(公立・共学)
-
基本的には普通にいい学校
4
在校生|2021年
東住吉中学校
(公立・共学)
-
和気藹々と過ごす陽だまりのような学校
3
保護者|2019年
白鷺中学校
(公立・共学)
-
とても良い公立中学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 田島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細