みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 桃谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
新しい体制なので、これからの中学校です。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価2019より桃谷中学校に変わりました。合併してすぐなので体制はよく把握出来てません。生徒数が増えました。
-
校則校則は常識程度のような気がします。違反するにしてもボタンだったり、スカート丈だったりと地味な改造くらいしか出来ないと思います。通学している生徒を見ても、それほど違反している子はいない感じです。
-
いじめの少なさいじめの現状は聞いたことがありません。生徒間の問題は学校に預けてほしいと言われることが多いので、親としては任せて大丈夫かなという不安はあります。
-
学習環境先生によって問題があるようです。騒ぐ生徒を諌められなかったり、対応が難しいみたいです。
-
部活クラブ活動自体が数が少なく、部活動したくても尻込みしてしまいました。もっと活発に出来たらいいなと感じます。
-
進学実績/学力レベル進学実績は正直よくわかりません。合併したところなので、学力が上がるかどうかは今後だと思います。
-
施設校舎設備は割と綺麗に管理されています。エレベーターもあり、バリアフリー対応もできていると思います。
-
治安/アクセス駅からは徒歩10分ほど。バス停あり。近隣に官公庁があり安全。
-
制服2019から制服もブレザーに変わりました。普遍的な制服です。中がポロ生地なので管理がしやすいです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地域柄、在日の方が多いので、国際学級などあります。
入試に関する情報-
志望動機公立で通学圏内だったため。受験は考えていなかったので公立を選びました。
投稿者ID:5576811人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どの考えからしてもこの学校は最高だと思います!校舎は広く、友達等も明るくてフレンドリーで接しやすく、人間関係についても学べると思います!
【学習環境】
優しい先生方が分かりやすく教えてくれるので、とても理解しやすく、学力の向上に向いていると思います。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは平均だ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
2019より桃谷中学校に変わりました。合併してすぐなので体制はよく把握出来てません。生徒数が増えました。
【学習環境】
先生によって問題があるようです。騒ぐ生徒を諌められなかったり、対応が難しいみたいです。
【進学実績/学力レベル】
進学実績は正直よくわかりません。合併したところなので、学力が上...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
生野中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道に楽しく厳しく
4
保護者|2017年
大池中学校
(公立・共学)
-
-
基本的には普通にいい学校
4
在校生|2021年
夕陽丘中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数も多く活気がある学校です
5
卒業生|2021年
田島中学校
(公立・共学)
-
-
微妙な学校。勉強したいなら別のところへ
3
在校生|2021年
天王寺中学校
(公立・共学)
-
-
卒業してから戻りたくなる
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 桃谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細