みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 玉津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
近くにいる学校です
2015年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校は生徒の成績だけでなく、グラブでの活躍など、今後の人生で役に立つ精神面でもいろいろを教えてもらったと思います。
-
校則特に厳しい校則などはないようです。
-
いじめの少なさ特にいじめがあると子供などに聞いていません。
先生からも特にいじめなどの報告はありません。 -
学習環境生徒たちが図書館などで一緒に勉強したり、公園で良く集まって話したりなどが見られました。
-
部活学校のサッカーグラブと野球は、区でナンバーワンだとそうです。
勉強も落ないよう指導しています。 -
進学実績/学力レベル毎年の高校へまたは社会へ100%進学しています。
これは、この学校の誇りだそうです。 -
施設学校には、体育館と図書館が設置されており、生徒たちに人気好評です。
グラブで良く利用しています。 -
治安/アクセス家からも近く、地域でも歩く範囲に、学校があるので、便利です。
-
制服制服はとても格好良いです。ボタンには中学校のシンボルが付いています。
-
先生先生たちはとても正直で、生徒の為に頑張っている。
丁寧に指導したり、厳しく叱ったり、すべてが生徒の為です。 -
学費学費は心配するほどの金額ではないので、普通に働いている方なら負担できるんではないでしょうか?
入試に関する情報-
志望動機家の近くにおり、選択しはありません。
投稿者ID:168781 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
進学への力はもっと入れて欲しいが、通っている我が子は充実して楽しそう。成績は中の上あたりで止まっているが受験を考えるとサポート、学力アップにつながるのか不明
【学習環境】
2年性以下では試験の結果による順位がはっきりせず、我が子の位置がわかりにくい
【進学実績/学力レベル】
有名高校を受験する生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本庄中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2023年
高津中学校
(公立・共学)
-
-
少し真面目な普通にいい中学校
4
保護者|2020年
相生中学校
(公立・共学)
-
-
この学校はおすすめしません!
1
保護者|2022年
大池中学校
(公立・共学)
-
-
基本的には普通にいい学校
4
在校生|2021年
桃谷中学校
(公立・共学)
-
-
桃谷中学校は最高!神!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 玉津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細