みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 関西大学北陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
課題多いけど普通に楽しめる人が多い学校
2023年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いい感じですかねー設備も綺麗ですしトイレも便座に保温機能や手をかざすだけで水が出てきます。ただ音楽室等は高校校舎5階にあるので少し遠いです笑エレベーターは基本使えません。
-
校則校則は特別厳しいってわけでは無いと思います。
スマートフォンは最寄り駅で電源を切れば移動中は使って大丈夫ですしスカートも折るのはダメですが膝立ちした時にスカートが着いていれば何も言われません。
髪の毛も女子は肩に髪の毛がついたらくくる。肩につかなければハーフアップも何も言われません。おさげの場合のみ三つ編みができます。前髪は目より上です。
男子はあまり分かりませんが眉毛より上にしないとなはずです。 -
いじめの少なさいじめは少なくともうちの学年では無いです!合う合わないっていう子はいますが変にその子に意地悪したりとかは知ってる限り無いです。少し前に悪気のない嫌がらせ?みたいなので生徒指導になっていた生徒もいるのでもしいじめがあっても発覚するときちんと対処してくれるでしょう。
-
学習環境補習は定期テストの平均点の半分未満くらいが多いです。職員室に聞きに行けば大体教えてくれるので積極的に質問にいける人は成績伸びると思います。
受験対策ですが内部進学の場合は高校に上がる軽いテストに合格するために授業で頑張ってます。外部進学の場合は特に勉強教えてもらうとか以外はしてくれないので特に未練がない限り外部進学は転校した方がいいかもです。 -
部活7割8割が部活に入っているのと新学期に表彰される人がそこそこ居るのでまあまあ強いのかな!と思います。あまりやる気ないけど部活したいな~って人は月1回か2回しかない茶道部や料理部日数を決めていない将棋部がおすすめです。優勝というのは聞かないですがTOP5にはそこそこ入れてると思います、ラグビー部水泳部空手部サッカー部が強めの印象です。
-
進学実績/学力レベル半分以上内部進学で高校に行っているので進学実績はまあまあいいんじゃないかなって思います。ただ外部で高校に入ってくる人と内部進学の人の学力を比べると外部の方が頭いい気がします。先生方が言うには偏差値60目指そうね!と中3生に言ってます。
-
施設図書館はテーブルも沢山あるしスクールバッグは入る前ロッカーに入れれるのでかなり使いやすいと思います。体育館は4階建てで1回は水泳と空手の部屋など…2回はダンス部がよく使う壁が鏡の部屋です。3回は体育館で4回はそれを上から見渡せるようなのがあります。水泳も屋内なのでいいんじゃないかなと思ってます。
しかし体育館は段々のイスが引き出せるのですが生徒だけの時は基本椅子を出さずに3角座りです…親御さんが来る時はもちろん引き出しているのでそこだけマイナスです、、 -
治安/アクセス東淀川なので治安がめちゃめちゃいいとは言い難いです笑
ただ変に絡んでくる酔っ払いや引ったくりが多いわけでは無いので普通くらいですかね。
上新庄駅から徒歩6分はかなりいいと思っています。梅田から上新庄まで15分くらいで着きますし。
JR淡路駅からは15分歩きますがそこから徒歩6分あるくと阪急電車の淡路駅に着くので雨の日はそこから1駅(2分・170円)で行くのもいいと思います。正直時間は変わらないです。阪急は満員電車ではありますが前の号車と後ろの号車で混雑が全く違うので満員電車が苦手でも反対に乗れば通学はしやすいかもですね。 -
制服制服女子はかわいいです。男子はあまり気にしないそう、、ただ赤い制服なので梅田を制服とかで歩く際学校バレはしますね。
冬服はリボンまたはネクタイですが夏服はリボンもネクタイも着用禁止なので早く冬になって欲しいものです、、冬になるとコートを買えますがシンプルな紺色なので寒さを取るか可愛さをとるかってかんじです。
入試に関する情報-
志望動機制服が可愛くて自分の偏差値だとA判定だったからです。それ以外何も見てなかったので正直私はあまり合いませんでした。ただ私はギリギリにならないとやる気が起きない性格ではあったので楽しそうな生徒は多いです!!
投稿者ID:947649 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
北陽高校時代からからいる教職員。
現在も続く、複数件のいじめの隠蔽、被害者への追い込み、新たないじめ理由を作り上げる。
内部調査しないのが不思議なぐらい。
それほど表に出さないように、火消しに入る。
一部の教員は生徒の中身なんかみない。煩わしい問題が上がると切り捨てるだけ。成績でしか話をしない。親身...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
関西創価中学校
(私立・共学)
-
-
もっとこの学校の良さが広まってほしい
5
在校生|2022年
関西大学第一中学校
(私立・共学)
-
-
期待をし過ぎないこと
2
卒業生|2021年
初芝立命館中学校
(私立・共学)
-
-
先生も生徒も素晴らしい学校です
5
保護者|2022年
浪速中学校
(私立・共学)
-
-
公立の学校か私学で悩むなら・・・。
4
保護者|2019年
追手門学院大手前中学校
(私立・共学)
-
-
治安のとても良い学校。
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 関西大学北陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細