みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 西淀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
成績より、人間性重視したいなら
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価子供たちが楽しく過ごせているのが、何よりも高評価のポイントです。
先輩、後輩の壁もなく いい距離感の関係性を作れるところです -
校則生徒と先生の距離が近く、反抗する生徒も少ない。着崩す理由も特にない
-
いじめの少なさ子供の話を聞く限り、楽しく過ごしているそう。上下関係も厳しくなく
年齢関係なく仲がいい -
学習環境特に悪いところはないけれど
厳しくもないのでレベルが高いわけではない -
部活先生たちなら取り組みが素晴らしい。
休日も深く関わってくれて、生徒も満足している -
進学実績/学力レベル学校全体のレベルは高いわけではない。
各自塾のサポートを受けている生徒も多い。
特に置き去りにされている生徒もいない -
施設とても広い校庭でいろんな部活が充実した活動ができているとおもう
-
治安/アクセス地域の大人達の目も届き治安も良く、駅からもちかく徒歩5分ほど。
-
制服特に、悪くはないけれど
かわいくもない。サイズアウトしてしまっても学校に卒業生の寄付があり
借りれる
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活を頑張っている生徒も多いなか、
塾や習い事も両立させて 充実していふ
投稿者ID:952031 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
挨拶や、部活動や、クラスでの取り組み、学年での取り組み、が出来て居てとてもいい学校だと思う。先生も生徒と向き合っている
【学習環境】
友達どうしで、勉強してます、放課後に集まってしていたり、夏休みにも補習がありたす
【進学実績/学力レベル】
みんな、高校にいくようです。志望の高校にいけるように生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
淀中学校
(公立・共学)
-
-
古風な中学校で通いやすい。
3
保護者|2020年
佃中学校
(公立・共学)
-
-
教師と生徒の距離感が近い学校
5
在校生|2021年
此花中学校
(公立・共学)
-
-
厳しいけど根はいい中学校
3
在校生|2023年
歌島中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない感じ。
3
在校生|2023年
梅香中学校
(公立・共学)
-
-
自由でたのしいエンジョイ生活を
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 西淀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細