みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 難波中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
少人数で行き届いた教育が受けられます
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価少し前に公共放送のドキュメンタリー番組で取り上げてもらってました。昔の荒れてたイメージが少しでも無くなってくれたら。
-
校則生徒が自主的に決めている部分があるところがすごい。更衣調整期間を設けたり、防寒着の着用を認めたりしたのは生徒会の活動の結果。
-
いじめの少なさ少人数なので、先生の目も行き届きやすいと思います。かつてはイジメがあったと書きますが、いまはないようです。西区の防寒着酷いと思います
-
学習環境保護者有志による学びサポートの会があります。テスト前などは遅くまでやってくれています。また、学びだけでなく色々な相談にも乗ってくれます
-
部活文武両道でやっています。特に盛んなのは吹奏楽部です。過去にも色々な大会で金賞を受賞されていますし、区内のイベントにもよく出演しています
-
進学実績/学力レベルはっきり言って高くありません。文理学科に合格する子はほとんどいません。数年に一人とかではないでしょうか。
-
施設ずいぶん前に建て替えられましたが、まだまだ清潔度があります。掃除も行き届いており、前の道も生徒が掃除したりして綺麗です
-
治安/アクセスアクセスは良いと思います。わりと大きな道路沿いにあるので、治安も良いです。朝は小学校の見守りの人もいるので安心です
-
制服実に一般的な学生服とセーラー服です。何の変哲もありません。学ランは高校でも使える所があるのでたすかります。
入試に関する情報-
志望動機何より近かった事。父親の母校であった事。他に選択の余地がなかった事。
進路に関する情報-
進学先大阪府トップクラスの私学に進学しました。
-
進学先を選んだ理由交通の便利なところ。何かあったら歩いてでも帰ってこられる学校がいいと思いました。
感染症対策としてやっていることタブレット端末の配布。給食は食堂ではなく各教室で取る。毎日の健康観察があります。投稿者ID:798787 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人権教育に力を入れており、外国につながりを持つ生徒もたくさんいます。人数は多くないですがその分一人一人に行き届いた教育をしてくれます
【学習環境】
テスト前など、地域の方が手弁当で学習会を開いてくれたり、朝の勉強会を開催しています。
【進学実績/学力レベル】
残念ながら進学は良くありません。数年...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
授業中うるさくても特に注意せず、生徒は各自で塾で勉強して成績をとっているようにみえる。
【進学実績/学力レベル】
みんな底辺の高校をおすすめされ、偏差値も低く、みんな同じような学校へ進学している。
【施設】
体育館は床の張替えを行いとてもきれいになっており、トイレも現在工事中できれいになる予定ら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
堀江中学校
(公立・共学)
-
-
特に普通の公立学校と思います。
3
保護者|2021年
木津中学校
(公立・共学)
-
-
後悔したくないなら入らないで
2
在校生|2021年
日本橋中学校
(公立・共学)
-
-
本当にみんな仲の良いアットホームながっう
5
保護者|2022年
大正東中学校
(公立・共学)
-
-
不登校なのでわかりません
3
保護者|2022年
鶴見橋中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く先生も優しい!
5
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 難波中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細