みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 難波中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
わるくない 楽しい学校!
2017年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ -| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事は楽しいです。文化祭は人数が少ないため生徒がしたいようにできます!
学年やクラスによって印象が全然違う。
前よりも柄が悪くないです。校則も厳しくなり、生徒も真面目だと
思います。
先生がおもしろい!!個性的な先生がたくさんいます!
全体的には一般の中学校だと思います
-
校則今年から携帯の持ち込みが不可能になり肩に髪の毛がついたらくくらないといけなくなった。 厳しくはなったほうだとおもう。
-
学習環境数学や理科など勉強をサポートしてくれる先生が別にいます!
また、期末前になると自主学習室が開かれます。とても便利だと思います。 -
部活バスケ部、バドミントン部、バレー部、pc部、家庭科部、美術部、サッカー部、園芸部などがあります。少し少ない気がする
-
進学実績/学力レベルほぼ志望校にいけてると思う 自分次第ですね!
-
施設比較的人数が少ないため普通の学校よりかは狭いかも?わかりません
-
制服夏は白のセーラー服に緑のネクタイ。冬は紺色のセーラー服に緑のらいんがはいっています、またネクタイも緑です。
男子は夏はカッターシャツ、冬は学ラン着用です。
入試に関する情報-
志望動機浪速区民だから
投稿者ID:3946623人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
人権教育に力を入れており、外国につながりを持つ生徒もたくさんいます。人数は多くないですがその分一人一人に行き届いた教育をしてくれます
【学習環境】
テスト前など、地域の方が手弁当で学習会を開いてくれたり、朝の勉強会を開催しています。
【進学実績/学力レベル】
残念ながら進学は良くありません。数年...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【学習環境】
授業中うるさくても特に注意せず、生徒は各自で塾で勉強して成績をとっているようにみえる。
【進学実績/学力レベル】
みんな底辺の高校をおすすめされ、偏差値も低く、みんな同じような学校へ進学している。
【施設】
体育館は床の張替えを行いとてもきれいになっており、トイレも現在工事中できれいになる予定ら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
堀江中学校
(公立・共学)
-
-
特に普通の公立学校と思います。
3
保護者|2021年
木津中学校
(公立・共学)
-
-
後悔したくないなら入らないで
2
在校生|2021年
日本橋中学校
(公立・共学)
-
-
本当にみんな仲の良いアットホームながっう
5
保護者|2022年
大正東中学校
(公立・共学)
-
-
不登校なのでわかりません
3
保護者|2022年
鶴見橋中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く先生も優しい!
5
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 難波中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細