みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
とてもいい学校です。
2019年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価お母さんやお父さんのようなとても親しみやすい先生が沢山います。きちんと勉強も教えてくれますし、悪いことした生徒にはきちんと指導してくれます。
-
校則校則は厳しいですが月に一度ある風紀検査の時に、よっぽどおかしな格好をしている以外多少違反していても(前髪が眉にかかっているなど)何も言われません。
-
いじめの少なさいじめは100%ありませんがいじめと被害妄想する生徒がいます。先生達はその子にきちんとした対応をしていますが、その子とその子の親が納得しないでずっと文句を言う状況があります。先生達可哀想です。
-
学習環境小テストが多いです。定期テストで点数が悪かった子には補習をしてくれます。
-
部活2018年度は水泳部が全国大会出場、2017年度は陸上部と水泳部が全国大会出場しました。特に水泳部は強いそうです。運動部は8つ、文化部は5つと部活の数はほかの学校と比べては少ないです。
-
進学実績/学力レベル今までの卒業生のテスト順位の10位以内に入っている人は偏差値65~70には絶対に入っていると聞きました。
-
施設2018年度の途中から図書館の本がバーコード化されて本の貸出がよりスムーズになりました。あと、2018年度からプールの床もコンクリートではなくなりとても活動しやすくなりました。あとトイレがほかの学校よりとても綺麗です。
-
制服普通です。よくあるセーラー服と学ランです。私は何も思いません。
投稿者ID:5092482人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
進学実績もよく、先生も生徒1人1人のことをよく分かっていて、補習などもしてくれるのでいいと思います。
【学習環境】
先生1人1人の教え方も上手くほとんどの生徒が楽しそうに真剣に授業をきいています。
【進学実績/学力レベル】
近くに高津高校や清水谷高校があるのでいく人も多く、私立では上宮高校らへん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【学習環境】
学習は普通の公立だと思うが一つ上の学年に生徒を7人ほど殴った教師がいると先輩が言っていたそうです
【進学実績/学力レベル】
地元の高津高校に受かっている人が多いですでも上と下の差が激しく下の方の成績の子にはあまり指導されていないのかなと思いました
【施設】
体育館と体育館は狭いと思います
学校の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上町中学校
(公立・共学)
-
-
良い中学校生徒思い。
5
卒業生|2019年
夕陽丘中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数も多く活気がある学校です
5
卒業生|2021年
東中学校
(公立・共学)
-
-
毎日楽しく通える中学校
5
在校生|2022年
玉津中学校
(公立・共学)
-
-
アットホームな学校です。
4
保護者|2019年
南中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の学校です。
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細