みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
勉強に熱心な学校
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 1| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学の特徴としましたは、生徒だけではなく親もまじめで熱心な人が多かっように思いました。
-
いじめの少なさ時々いざこざはありましたが、いじめの問題は殆ど聞いたことがありません・
-
学習環境放課後先生が特別に教えてくれたりすることもありましたし、友達もわからないところは、協力してくれました。
-
部活それほどの実績を残せたクラブはなかったようには思いますが、先生も生徒も一生懸命でした。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は、全体的に進学校に行く生徒が多かったように思います。
-
施設この学校は、図書館や体育館は充実していたが、校庭があまりにも狭かった。
-
治安/アクセス4つの電鉄会社が近所をはしっていてとても便利だと思います。駅からも近い方でした。
-
制服男子も女子も特に変わったところのない制服でした。少し平凡すぎる感もありました。
-
先生先生は大体まじめで熱心に教えてくれたりしましたが、中には全く関心がないような先生がいました。
入試に関する情報-
志望動機近所で学びたかった学科があったから。
進路に関する情報-
進学先成城
-
進学先を選んだ理由学びたかった学科があったから
投稿者ID:1432011人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
進学実績もよく、先生も生徒1人1人のことをよく分かっていて、補習などもしてくれるのでいいと思います。
【学習環境】
先生1人1人の教え方も上手くほとんどの生徒が楽しそうに真剣に授業をきいています。
【進学実績/学力レベル】
近くに高津高校や清水谷高校があるのでいく人も多く、私立では上宮高校らへん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
学習は普通の公立だと思うが一つ上の学年に生徒を7人ほど殴った教師がいると先輩が言っていたそうです
【進学実績/学力レベル】
地元の高津高校に受かっている人が多いですでも上と下の差が激しく下の方の成績の子にはあまり指導されていないのかなと思いました
【施設】
体育館と体育館は狭いと思います
学校の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上町中学校
(公立・共学)
-
-
良い中学校生徒思い。
5
卒業生|2019年
夕陽丘中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数も多く活気がある学校です
5
卒業生|2021年
東中学校
(公立・共学)
-
-
毎日楽しく通える中学校
5
在校生|2022年
玉津中学校
(公立・共学)
-
-
アットホームな学校です。
4
保護者|2019年
南中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の学校です。
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細