みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪教育大学附属天王寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
自主性を重んじる素敵な学校
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価自主性を重んじるので、全て自分たちで計画。自分たちが主体で考えるので、考えられる人になります。勉強はもう少しやらせてくれたらいいのに…と思うが、これも自主性を重んじるので、先生方もやる気にならなければ親がいくら言っても…というスタンス。でも見守ってはいてくださる温かい学校です。
-
校則子どもたちは厳しいと言っていますが、中学生として当たり前のことしか言っていないと思う。
質実剛健の精神で。とのことで、華美なものは禁止という感じです。
-
いじめの少なさみんなそれぞれの個性を尊重していて、認め合っていると思う。自分にある程度自信がある子どもたちが多いので、他人を貶めたり、見下したりはない。逆に〇〇さんはこういうところが素敵と素直に認め合える関係を先輩後輩、友達問わずいい関係を結べていると思います。
-
学習環境良くも悪くも自主性を重んじる学校。何も言わなくても努力できる子を求めているようだが、我が子はサボれたらサボろうのタイプなので、自分で努力できる人にはかなりおすすめ。
子どもたちはテスト前には質問し合っている -
部活部活も自主性を重んじるクラブが多く、先生が教えることはほとんどない。自分たちで考えて、練習メニューも決めてやっているが、中学生でそれは難しいと思う。ただ自分たちで考えるので、先輩後輩は仲良くなります。
-
進学実績/学力レベル赤点がない。提出物は全部出す。との決まりはあるようですが、ほとんどの生徒は附属の高校に進学するようです。中学でサボっていた子どもたちも中3くらいになると焦り出す(勉強しだす)ようです。
-
施設国立なので、お金がないので、綺麗とは言い難いが、駅から1分で到着するので、ありがたい。
-
治安/アクセス駅まで1分、しかも公園を横切るだけなので、治安も最高!小雨なら傘もささずとも濡れることがない距離。
-
制服昭和の時代から変わることのない伝統的な制服。古臭いと言う意見もあるが、レトロ感が逆に可愛い。
女子はジャンパースカート、男子は詰襟。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか出来なくても何でも全力で頑張る子が多いです。中学生にありがちな頑張ることがダサいと思っている子はほとんどいないような気がする。
討論会が多く、自分の意見を言える環境にある
入試に関する情報-
志望動機伝統があり、教育方針もよい。国立なので授業料もかからない。
地元の中学より質のいい子どもたちが多いと思ったから
投稿者ID:9574322人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
中学選抜入試の教科が、国・算・理・社・家庭科・図工・体育・音楽と、8教科。このことから、大阪教育大附属天王寺中には、勉強しかできない生徒はいません。生徒は、勉強も運動も何でも一生懸命で、中途半端なことはしない性格の生徒が揃っています。何にでも本気で取り組みます。充実した青春時代を過ごすことができます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
掲げる教育内容はよいが、実際に実行できていない。まず、平生の授業を静かに聞かせるとか当たり前の環境を整えてほしい。
【学習環境】
学級崩壊、学年崩壊している。授業中に紙飛行機、机の上に立つ、うるさくてまともに授業が聞こえない。教諭はそんな生徒たちの様子を見ても知らんぷりで独りよがりの授業を続けてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大阪教育大学附属池田中学校
(国立・共学)
-
成績は自分次第で決まる。
4
在校生|2024年
大阪教育大学附属平野中学校
(国立・共学)
-
古い考えや独特な考えが強すぎる。
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪教育大学附属天王寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細