みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 清風中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
保護者の意見はあまり聞くつもりないです。
2021年11月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価PTAが無く、参観も一切ありません。保護者会という名の説明会はありますが、質疑応答はさせてもらえません。個人的に担任に少し意見することはできますが、上に聞いてみないと、と返答が返ってこない事がほとんどです。学校は良いと思った事に全力注いでくれていますが、保護者の意見は聞くつもり無いと思います。
-
校則髪型など、全体的に、厳しい方だとおもいますが、常識内だと思います。
-
いじめの少なさ身近な人の中では聞いたことがありません。いじめに関してはかなり敏感に対応しているんだと思います。
-
学習環境夏休み前に補講がありますが、苦手を補うと言うより、なぜか全員音楽や美術などもありしかも学費とは別に料金がとられます。
日本語検定などあまり聞いたことない検定は校内受験させられますが、英検や漢検は受けさせてもらえません。 -
部活活動的なクラブとそうでないクラブの差が激し過ぎです。毎日朝昼晩あるクラブと月に2回ほどしか行くことのできないクラブ。活動場所が限られるので、強いクラブが優先されます。
-
進学実績/学力レベル上のクラスと下のクラスでは学力の差は大きいと思います。当然だとは思いますが、下のクラスの子の成績をわざわさわ上げようとは思っていないと思います。
-
施設せまいながらも校内は有効活用されていると思います。
図書室はありますが、自習室とは別で、自習室は何かと制限が多く、テスト前でも使えないことが多い。 -
治安/アクセス大都会なので、誘惑が多いとおもいますが、厳しく制限されているので、あまり気にならない。
-
制服デザインは普通だと思う。でも生地が薄く、すぐ破れるので、ズボンなんかは何回も買い直しています。
革靴も高価格なのに、すぐ底がはがれる。普通ありえない。
入試に関する情報-
志望動機いろいろなイベントが多く、様々な経験させてもらえる事と、進学率が良いと聞いたから。
投稿者ID:79219017人中13人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供は厳しく育てた訳でもなく、学校に馴染めるか心配でしたが、想像していたよりも遥かに明るく、楽しい学校で、毎日喜んで通学しております。
先生方がとても個性的で面白く、子供達との距離がとても近く、子供が先生をとても慕っています。
毎日タブレットで勉強記録と先生にメッセージを書くことになっているのですが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
PTAが無く、参観も一切ありません。保護者会という名の説明会はありますが、質疑応答はさせてもらえません。個人的に担任に少し意見することはできますが、上に聞いてみないと、と返答が返ってこない事がほとんどです。学校は良いと思った事に全力注いでくれていますが、保護者の意見は聞くつもり無いと思います。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
清風南海中学校
(私立・共学)
-
勉強面に関してはいいほうだと思う
4
在校生|2023年
同志社香里中学校
(私立・共学)
-
自由で生徒が考える学校
4
保護者|2020年
金蘭千里中学校
(私立・共学)
-
これから、改革のある学校。
5
保護者|2022年
初芝富田林中学校
(私立・共学)
-
指定校狙いも国公立狙いも抜群にいい学校
5
保護者|2020年
関西大学中等部
(私立・共学)
-
学校の指導方針は、生徒を卑怯にしてる
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 清風中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細