みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 清風中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
結構楽しい男子校
2017年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価面倒見がとてもよく、小学校時代、忘れ物をしがちだった自分を克服することができました。ただ、コースによってとても勉強に差ができてします。そして、校則が厳しいです。ただ、校則が厳しくても、みんなで助け合ったりして、なんだかんだで楽しく過ごせます。
-
校則かなり厳しいです。朝礼はいつもあるし、般若心経というお経をその時に読みます(仏教.真言宗.高野山のやつ)。 でも、なんだかんだで慣れますし、結構緩めですね はい。
-
いじめの少なさ教師に逆らう生徒はまずいません。したら、即写経です。いじめはかなり少ない方だと思います(まぁ、少しはあるよ、どこの学校でも)。
-
学習環境正直、最難関でもない中学から医学部にかなりの合格者が出るのはすごいところです。しかし、中には高校受験を考えている人もクラスに数人いるのが現状です。(特に、中学受験で失敗して清風に来た人)。学校の勉強は、他の学校より少し遅く(数学.英語)、予備校に行く人もかなりいます。夏休みに補習はたくさんあります(全員参加)
-
部活清風の運動部はとても強いです。全国大会に結構行っています。文化部はちょっと...。野球部はありません!
-
進学実績/学力レベル関西大学、関西学院大学な是非ここに来るべきです。国公立とかなら理3かな?東大は浪人1人だから、東大目指すならあまり期待しない方がいい。医学部なら結構いますよ(浪人も含めて)...
-
施設運動場がせまい。その分、体育館がとてもある。
-
制服学ランで、最近、制服が変わりました。高校はブレザーです。これは制服ではないですが、髪型は絶対にカリアゲです。
入試に関する情報-
志望動機僕は、兵庫県のKY中学の滑り止めで受けました。理3は、大阪府のOSSK中学落ちが結構います。
投稿者ID:39064015人中12人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供は厳しく育てた訳でもなく、学校に馴染めるか心配でしたが、想像していたよりも遥かに明るく、楽しい学校で、毎日喜んで通学しております。
先生方がとても個性的で面白く、子供達との距離がとても近く、子供が先生をとても慕っています。
毎日タブレットで勉強記録と先生にメッセージを書くことになっているのですが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
PTAが無く、参観も一切ありません。保護者会という名の説明会はありますが、質疑応答はさせてもらえません。個人的に担任に少し意見することはできますが、上に聞いてみないと、と返答が返ってこない事がほとんどです。学校は良いと思った事に全力注いでくれていますが、保護者の意見は聞くつもり無いと思います。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
清風南海中学校
(私立・共学)
-
-
勉強面に関してはいいほうだと思う
4
在校生|2023年
同志社香里中学校
(私立・共学)
-
-
自由で生徒が考える学校
4
保護者|2020年
金蘭千里中学校
(私立・共学)
-
-
これから、改革のある学校。
5
保護者|2022年
初芝富田林中学校
(私立・共学)
-
-
指定校狙いも国公立狙いも抜群にいい学校
5
保護者|2020年
関西大学中等部
(私立・共学)
-
-
学校の指導方針は、生徒を卑怯にしてる
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 清風中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細