みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大正東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
不登校なのでわかりません
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校全体のことはよくわからないが、先生の対応は悪くない。イジメなど問題があった時は、すぐに対応してくれた
-
校則入学して二学期以降不登校なので学校についてはわからないことが多い
-
いじめの少なさいじめのようなことがきっかけになり不登校になっているが、他の学校全体についたは通ってないので不明
-
学習環境不登校なので不明、、不登校なので不明、、不登校なので不明、、
-
部活不登校なので不明、わかりません、知りません、、通ってないので
-
進学実績/学力レベル不登校なのでわかりません、、不明です、、しりません、、あかさ
-
施設かよってないので、わかりません、、ふめいです、わかるわけないです
-
治安/アクセス治安は良くも悪くもないとおもうが、正確なことはわからないです
-
制服今どきありがちなブレザーとボトムスはチェックで、個性も何も無い、普通
-
おすすめの塾【PR】大正東中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかかよっていないのでわからない、不登校なのでわかりません。、、
投稿者ID:9570882人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
治安、立地、学校の教育方針、活発な部活動、教育熱心な先生方が揃っていることなど、振り返ってみるととても良い中学校でした。
【学習環境】
生徒の相談に対して親身になって聞いてくれる先生が多く、放課後でも先生をつかまえて勉強を教わることもあったようです。
【進学実績/学力レベル】
高校への進学率は極...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
熱心な先生もいるが、全く熱心さが感じられない先生もいる。特に、理科、社会の先生は年齢を感じる。中学生を相手にするには、ある程度の若い年齢、中学生に負けない若いエネルギーをもった先生が必要だと感じる。
【進学実績/学力レベル】
勉強ができる子と、出来ない子の差が大きい。どの親も、行かせたい高校に対し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西中学校
(公立・共学)
-
-
公立の中でも良い中学のように思えます
5
保護者|2023年
市岡東中学校
(公立・共学)
-
-
何事にも全力な楽しい学校
5
卒業生|2020年
堀江中学校
(公立・共学)
-
-
特に普通の公立学校と思います。
3
保護者|2021年
大正北中学校
(公立・共学)
-
-
良くある公立中学です
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大正東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細