みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
子供が楽しめるのが一番
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価子供が楽しそうに行ってるのでいいと思います。 ただ、子供の頑張り次第ではあるのですが、学力が心配です。
-
校則下着が白しか不可など意味のわからない校則があります。それ以外は特に何もないです。
-
いじめの少なさ不登校の子がいますが、いじめとかは聞いたことがないです。聞かないだけかもしれないですが。
-
学習環境コロナの影響で、学校が休みが多々あり、タブレットは支給されてますが、オンライン授業ができる環境ではないと思うのでもう少し頑張ってほしいです。
-
部活子供は楽しそうにしていますが、去年からのコロナの影響で大会がなくなったりしていてちゃんとした活動ができなかったからです。
-
進学実績/学力レベル学力が学校自体が低く、子供もやる気はないです。 先生のせいではないとは思いますが、今後不安ではあります。
-
施設老朽化が進み、とても古いです。熱中症対策でクーラーやウォータークーラーがあるだけましかもしれないですが。
-
治安/アクセス駅から遠い訳でもなくバスも通っているのでそこまで悪くは無いと思う。 治安も悪くない。
-
制服特に何も思いません。 指定ですが、3年間着ることを思えば安いです。
入試に関する情報-
志望動機家から近いのでそこしか考えてなかった。それ以外の理由はないです。
進路に関する情報-
進学先まだ中学生なので高校には行ってません。近くの高校に通う予定です。
-
進学先を選んだ理由家から近いのか大前提で、あとは学力がついていけるかのレベルで考えてます。
感染症対策としてやっていること給食は黙食。マスク、手洗い、消毒。 体育祭は生徒1人につき保護者1人などの人数制限。投稿者ID:7978312人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても指導がよく、笑顔がたえることのない美しい学校です。先生達の優しい笑顔も素晴らしいと思います。
【学習環境】
学習環境がとても整っていて先生方も受験に全力でサポートしてくださいます。
【進学実績/学力レベル】
頑固として安全な方へと進路を勧めるのでもしかしたら自分の行きたいとこへ行け...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
あまり満足できる学校生活にはならないと思います。しかし先生や、その年の学年によって大きく左右されると思います。
【学習環境】
あまり期待しない方がいいかと。プリントやワークなどは配布されますが休み時間での過ごし方としては勉強に適していないと思います。定期テストの前日でも学年全体では勉強できる環境で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
市岡中学校
(公立・共学)
-
-
地元の中でも真面目な学校
3
保護者|2019年
港中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすい学校です
5
卒業生|2017年
市岡東中学校
(公立・共学)
-
-
何事にも全力な楽しい学校
5
卒業生|2020年
大正北中学校
(公立・共学)
-
-
良くある公立中学です
3
保護者|2020年
春日出中学校
(公立・共学)
-
-
子供の事を考えるなら、選択肢は一択です。
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細