みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 市岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2014年入学
性格が悪い子がいる限りは特に支障なし
2016年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ふつう
-
校則とてもきびしいです。
靴はしろ。真っ白です。
ハイカットなどもだめ。
スカートは膝下。肩より髪が長い子は
1つぐぐりかおさげが絶対です。
団子などはだめ。
ピンもアメピンとスリーピンのみまる。
色は紺、茶、黒のみまる。
男子は髪型、刈り上げ、ツーブロ、モヒカン
などはバツ。
靴下は必ずしろ。
髪の毛を染めるのも禁止。
などほかにもあります。
きびしいです。 -
いじめの少なさその学年にもよると思いますが
気の強い子がおおく、SNSでのイジメや
本人の前での悪口などはよく見かけられます。
-
学習環境理科や数学はみんな真面目にうけて
英語や国語は先生もたのしみながら。
ということなので和気あいあいと授業をうけています。 -
部活サッカー部がなく代わりにラグビー部が
あります。
ラグビーは大阪でも強い方だときいています。
吹奏楽も結構つよいです。
バレー部の先生は有名な先生です。
放送部もあってNHKの大会で最優秀賞、優秀賞をとってかえってきています。
野球部もありますが
そんなに。というイメージです -
進学実績/学力レベル大阪府の平均よりだいぶ下回っていて
行きたい!と言っても、難しい。
と言われる。
でも今年は去年より頭がいいので大丈夫 -
施設運動場は他の一般的な広さよりも広いです。
サッカーのコートが2面?(もっと?)
作れるほどです。
講堂と体育館はきれくて害はないです。
閣議室もあって柔道や剣道が授業で
受けられる学年もあります -
治安/アクセスとても人通りが良いところです。
いっぱい人がとおります。
でも場所によると危ないところもありますが
人通りが少ないところを通っていたせいなので多い道を歩くと大丈夫かと。
学校周辺にすぐ駅があり
電車はつかいやすいです -
制服他の学校に比べてダサいといわれてます。
-
先生私の学年だけかもしれないけど
とても熱心に答えてくれる。
質問すると必ず答えてくれるし、
もっというと自分だけの問題集をつくって
きてくれる先生もいて、とてもいい。 -
学費他の学校と同じです。
投稿者ID:1974001人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生だけでなく生徒も成績関係なく
頭が悪い人ばっかりです。
あまりこの中学校に入学するのはオススメしません。
【学習環境】
結構いいと思います。
質問をすれば教えてくれるし普通に
授業もわかりやすいです。
【進学実績/学力レベル】
自分の努力次第でどうにでもなると思います。
【施設】
グラウン...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
市岡東中学校
(公立・共学)
-
-
何事にも全力な楽しい学校
5
卒業生|2020年
港南中学校
(公立・共学)
-
-
制服よし、部活よし、校舎老朽化あり、、
4
在校生|2021年
春日出中学校
(公立・共学)
-
-
子供の事を考えるなら、選択肢は一択です。
4
保護者|2019年
咲くやこの花中学校
(公立・共学)
-
-
THE 自称進学校☆
2
在校生|2023年
港中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすい学校です
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 市岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細