みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 花乃井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
どのクラスも全員が仲良し
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価厳しい先生や頭の堅い先生が数名居たり、校則が若干厳しいという点を除くと、かなり良い学校だと思います。
-
校則髪の毛は眉毛までという校則があり、時々抜き打ちで風紀検査を行っています。風紀検査は生徒同士で行うので意味は無いです。
一部の先生は、忘れ物などをすると怒鳴り声や威圧感のある声で叱ってきます -
いじめの少なさいじめのようなのは見たこと無いですが、不登校のような人がけっこう居ます
-
学習環境基本皆フレンドリーで、お互いに助け合っています。
わからない所は先生が個別で教えてくれます。 -
部活部員同士の上下関係がほぼありません。
先生は当たりハズレが大きいです。
色んな部活へ仮入部するのをお勧めします -
進学実績/学力レベルピンからキリまで、皆さん様々な所へ入学しています
先生方も、進路についてしっかり一緒に考えてくれます -
施設図書館は勉強、図鑑、漫画など多数充実していますが
体育館は狭く、臭く、埃っぽいです(マスク必須)。 -
治安/アクセス人によっては信号無視したり舌打ちしてきますので注意しましょう
-
制服男子は上着とシャツで体温調節ができますが
女子は一着のみなので、できません。
夏はすごく暑いです
入試に関する情報-
志望動機一番近かったから入学しました。
少しは調べた方が良かったなと思ってます
投稿者ID:6153373人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学習面でも運動面でもとても優れている学校だと思います。高校進学においても府内の進学校にたくさん進学されています
【学習環境】
読書タイムなど、積極的に学習しようとする姿勢を持たせてくれる学校だと思います
【進学実績/学力レベル】
とても進学率の高い学校だと思います。高校選択においてもとても積極的...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
この学校は本当に来ない方がいいです。
【学習環境】
週に1、2回放課後勉強会がある。実技教科に関しては、作品が作り終わっていなければ補習があります。
【進学実績/学力レベル】
私の娘の一つ上の学年は学力レベルが高いが、私の娘の学年はこの学校のレベルを下げている。
【施設】
最近は体育館にエアコ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下福島中学校
(公立・共学)
-
-
治安がとてもはなまる学校
4
卒業生|2021年
下福島中学校分校
(公立・共学)
-
-
大人しく普通の子供たちが多いです
3
保護者|2019年
堀江中学校
(公立・共学)
-
-
特に普通の公立学校と思います。
3
保護者|2021年
大淀中学校
(公立・共学)
-
-
近所なら行かせても良いでしょう。
4
保護者|2018年
西中学校
(公立・共学)
-
-
公立の中でも良い中学のように思えます
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 花乃井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細