みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 花乃井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
勉強や部活に対し熱心な先生がいてる
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史の古い公立中学校ならではの伝統を重んじ何事にもまじめに取り組む姿勢を感じることが出来る。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるというのは聞いたことがありません。比較的トラブルも少ないと思います。
-
学習環境少しずつ学習環境や生徒の資質が下がってきているように思います。
-
部活熱心な部活と壮でない部活があるようで、大会で優秀な成績を残すような部活はないと思われます。
-
進学実績/学力レベル公立高校や私立高校へほとんどの生徒が進学していると思います。
-
施設運動場がせまく体育退会を校内で出来ないのが残念です。校舎も全体的に古びた感じです。
-
治安/アクセス大きな公園や大通り、バスも2系統あって交通の便をはじめ便利な場所にあります。
-
制服制服は普通の学生服で特記するようなことはありません。
-
先生若い先生やベテランの先生が厳しかったりフレンドリーだったりとバランスが取れていると思います。
入試に関する情報-
志望動機ただなんとなく校区だったため
進路に関する情報-
進学先普通高校
投稿者ID:606942人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学習面でも運動面でもとても優れている学校だと思います。高校進学においても府内の進学校にたくさん進学されています
【学習環境】
読書タイムなど、積極的に学習しようとする姿勢を持たせてくれる学校だと思います
【進学実績/学力レベル】
とても進学率の高い学校だと思います。高校選択においてもとても積極的...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
この学校は本当に来ない方がいいです。
【学習環境】
週に1、2回放課後勉強会がある。実技教科に関しては、作品が作り終わっていなければ補習があります。
【進学実績/学力レベル】
私の娘の一つ上の学年は学力レベルが高いが、私の娘の学年はこの学校のレベルを下げている。
【施設】
最近は体育館にエアコ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下福島中学校
(公立・共学)
-
-
治安がとてもはなまる学校
4
卒業生|2021年
下福島中学校分校
(公立・共学)
-
-
大人しく普通の子供たちが多いです
3
保護者|2019年
堀江中学校
(公立・共学)
-
-
特に普通の公立学校と思います。
3
保護者|2021年
大淀中学校
(公立・共学)
-
-
近所なら行かせても良いでしょう。
4
保護者|2018年
西中学校
(公立・共学)
-
-
公立の中でも良い中学のように思えます
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 花乃井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細