みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 咲くやこの花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
入って毎日死にたいと思うようになった。
2019年08月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価教師は一言で言うと良くない。
部活も大したことしていません。やりたいことが決まっている方は入らない方がいいです。 -
校則校則はそこまで厳しく無いです。むしろゆるゆるです。髪型が自由だったり、登校するときの靴は特に決まりは無いです。
-
いじめの少なさそもそもいじめを見たことがない。まあ皆やっていいことと悪いことの分別はついているので。
-
学習環境総合評価に書いた通り。
-
部活クラブの数は少ないです。少なすぎます。入ったら思っていたのと違うって思います(予言)。陸上が凄いです。私は美術部に入っていますが、自分が集中してやりたいことなんてやらせてもらえません。不満しかない。
-
進学実績/学力レベル高校まで受験無しで行けます。(自称)進学校と言ってる割には高校になると偏差値も下がるし東大とか偉いところに行っているのは1~3人ぐらいですよ!偏差値下がるのって高校からの人が入ってくるからじゃない?って思いますが。
-
施設設備は充実しています。でも廊下が無駄に広いのに教室は40人入るのには狭いです。
-
治安/アクセス最寄り駅はJR西九条。不審者に声をかけられたと言う人もいます。関係ないですが、帰るなどの連絡のために携帯を使うなどはダメだそうです!!それで怒られた先輩もいます。
-
制服可愛いんじゃない?(適当)
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自己中。自分勝手。勉強しかできない礼儀知らずばかり。迷惑かける人しかいないみたいです。
進路に関する情報-
進学先私は別の学校に行こうと思います!
投稿者ID:52510621人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総評】
ものづくり(理工)、スポーツ、言語、美術の4分野の才能を伸ばすことを目標とした併設型の中高一貫教育校です。
分野ごとの学習以外の学習にも力を入れています。
2014年に中学校からの1期生が卒業したばかりですが、京大などの難関大学の合格者を出すなど、これからまだまだ伸びそうな学校です。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
あまりいい学校とは言えません。学年、ならびに学校全体の雰囲気があまりよくないです。授業は楽しいけど、学校は楽しくない、そんな感じです。
【学習環境】
授業はとても楽しいです。どの先生方もわかりやすく丁寧に教えてくださいます。ただ、先生の言うことを聞かない子がいて、気分が悪くなることが多々あります。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
水都国際中学校
(公立・共学)
-
-
子供が羨ましい。自分もここで学びたかった
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 咲くやこの花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細