みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 友渕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
真面目すぎる学校。テストが難しすぎる。
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価一般的な公立中学校だと思います。これと言ってここがすごいなど目立つ所はありません。ただ、テストが難しすぎるのが不満です。
-
校則下着は白のみ、という謎の校則。白の下着を探すのが難しい。
ベスト着用の際は、ジャケットを着るなど、衣服の調節が難しい。
もっと臨機応変に調節できたらいいのにと思う。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるなどは聞きません。というより、テストが難しすぎて勉強に忙しく、いじめをしている余裕がないと思います。
-
学習環境塾に行っている子に合わせた授業展開だという印象。わからない子を補習授業するというよりは、ほとんどの子が塾に行っているのでそちらで、という感じ。
できる子中心に授業やテストも作られる感じ。できない子はどんどん置いていかれ、不登校になる子も多いです。 -
部活どの部活も熱心に活動している印象。大会での結果もよく表彰されているそうです。
-
進学実績/学力レベル早くから馬渕などの進学塾に通う子が多く、また教育熱心な親御さんが多いエリアなので、北野などの進学校へ進学する子が多いです。できる子とできない子の差が激しいです。
定期テストや実力テストが毎回難しすぎるので、(塾の先生から見ても)一部の子しか点数が取れず、その結果内申点などの評価がきちんと反映されているのか疑問です。 -
施設特に不満はありません。渡り廊下があり、そこを通らないと行けない教室などあり、不便ではあるみたいです。
-
治安/アクセス近くに拘置所はありますが、逆に警備がしっかりされてそうですし、登下校時は警察の方も見回りされています。
-
制服一般的なブラザーと、男子はズボン、女子はプリーツスカートです。柄はチェックです。ネクタイやリボンがないので、子どもたちはダサいと言っています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な生徒が多いです。課題も多く、勉強が忙しすぎるので余計なことを考えている暇がなく、荒れている生徒はいません。
投稿者ID:954759 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も優しいし、いじめは無いし、元気で優しい子が多いのですごく高評価です!文化祭や体育祭はすごく楽しいです!
【学習環境】
すごく満足しています!しっかり勉強を教えてくれるので遅れることもないし放課後に教えてくれることもあります。
【進学実績/学力レベル】
進路実績は特にしっかりしています。学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生も生徒達も学力面では良いかもしれませんが、質はとてもいいと思えません。世間知らずな先生が多いです。校則も周辺の中学校よりずば抜けて厳しいです。先生たちは都合の悪いことには耳を傾けること無く誤魔化されます。なので理不尽なことで怒鳴られる生徒も少なくは無いです。ですが良い先生も稀にいます。
生徒に関...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高倉中学校
(公立・共学)
-
-
これからを担う人材育成をする学校
5
在校生|2023年
淀川中学校
(公立・共学)
-
-
先生はいい人ばかり!!
5
在校生|2022年
新豊崎中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがあるのに先生は対応してくれない
3
卒業生|2020年
都島中学校
(公立・共学)
-
-
比較的お利口さんな学校
5
保護者|2023年
旭陽中学校
(公立・共学)
-
-
クラスで当たり外れ決まる学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 友渕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細