みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 友渕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
楽しくて大好きな中学校
2020年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も生徒もいい人が多いです。
体育大会や文化祭もとても楽しいです!
あと校長先生の話がとても面白いです。
-
校則校則は厳しめです。
男子はツーブロックヘア禁止、耳に髪がかかってはダメ。
女子は髪が肩にかかる場合は耳より下でひとつ結び、又はふたつ結び。
ゴムの色は黒、紺、茶のみ。
ピンはぱっちんピンはダメで、アメピンしかダメです。
前髪は眉上。
横髪を出してはダメ。
スカートは膝下。
男女共通は眉毛を剃ってはいけない。
靴下はくるぶしより上、膝より下、白色(ワンポイント可)
靴の色は白色。
当たり前ですが、スマホ、お菓子等の必要以外のものを持ってきてはダメ。
日焼け止め、色付きリップダメ。
ブラウス、シャツの第一ボタンを開けてはダメ。
ブレザーはボタンを閉めないとダメ。
タイツの着用はダメ。ベージュのパンストはありですが、ダサすぎて履いてくる人はいません。
爪は手のひらから見て出てはダメ。
これらが身だしなみの校則です。細かいとかならもっとあります。
あと、月に一回風紀検査をされます。
身だしなみ以外にももっとあります。
-
いじめの少なさいじめは聞きません。
たまにあるそうですが、先生がすぐに対応してくれるそうです。 -
学習環境とても満足しています!
放課後、図書室で勉強もできます。
教科の先生にわからないところがあれば必ず教えてくれますを。 -
部活たくさんの運動部、文化部があります!
特に陸上部、男子バスケ部、サッカー部、演劇部強いですね。
陸上部やバスケ部は推薦も数人来てます。
バスケ部はわからないですが、陸上部は近畿大会、全国大会も毎年出ています。
長期休みは部活のメンバーと一緒勉強するクラブもありますよ! -
進学実績/学力レベル友渕は頭がいい方ですかね、北野、大手前、茨木なども例年結構出てます。
進路相談もよく先生とできます! -
施設クーラーは理科室と美術室、家庭科室以外多分全てについています。
体育館はこの間工事終わって綺麗になりました。クーラーは昔付く予定だったそうですが、お金の関係でつけれていません(公立なので仕方ない)
グランドは広くも狭くもありません。 -
治安/アクセス校区が狭いので通学はとてもしやすいですね。30分以上かかる子も自転車通学はみとめられていません。電車で通学している子もいます。中には1分で学校につく生徒も沢山います笑
-
制服ブレザーですね。リボンやネクタイはないけど、スカートやズボンの柄は落ち着いて、可愛いというより、クールな感じです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人以外も、ハーフの子も多めです。ひと学年に10人くらいいます。中国、韓国のハーフ、クウォーターが多いです。民族学級もあり、国籍が日本じゃない人も過ごしやすいです。
入試に関する情報-
志望動機小学校からそのまま来ました。
近くの高倉や桜宮、都島に行く人もいます。
友渕小学校から私立へ受験する人も多いですね
投稿者ID:641940 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
先生も優しいし、いじめは無いし、元気で優しい子が多いのですごく高評価です!文化祭や体育祭はすごく楽しいです!
【学習環境】
すごく満足しています!しっかり勉強を教えてくれるので遅れることもないし放課後に教えてくれることもあります。
【進学実績/学力レベル】
進路実績は特にしっかりしています。学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
先生も生徒達も学力面では良いかもしれませんが、質はとてもいいと思えません。世間知らずな先生が多いです。校則も周辺の中学校よりずば抜けて厳しいです。先生たちは都合の悪いことには耳を傾けること無く誤魔化されます。なので理不尽なことで怒鳴られる生徒も少なくは無いです。ですが良い先生も稀にいます。
生徒に関...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高倉中学校
(公立・共学)
-
-
これからを担う人材育成をする学校
5
在校生|2023年
淀川中学校
(公立・共学)
-
-
先生はいい人ばかり!!
5
在校生|2022年
新豊崎中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがあるのに先生は対応してくれない
3
卒業生|2020年
都島中学校
(公立・共学)
-
-
比較的お利口さんな学校
5
保護者|2023年
旭陽中学校
(公立・共学)
-
-
クラスで当たり外れ決まる学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 友渕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細