みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
普通のありがちな中学校
2020年02月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則校則はしっかりしています。
お菓子や携帯電話などの電子機器の持ち込みは禁止、終業式前には
必ず集会を開き飲酒などはしないようにと話されていました。
女子は分かりませんが男子は白色以外のシャツは禁止でした。
女子も男子も靴下や靴は白色でした。 -
いじめの少なさ暴力を振るったり陰口をいったりする生徒がいました。
女子でいじめがあったと聞きました。先生に相談をしている人が
いて、先生もいじめが起きないように努力をしていました。 -
学習環境生徒が授業中うるさかったりすると先生は静かにさせようとするので先生に熱意はあります。
-
部活陸上部が強いです、何度も大会に出て良い結果を残しています。
私は放送部にに入っていました、アナウンス大会や朗読大会などにも出させてもらいました。結果は残せませんでしたが良い経験になりました。 -
進学実績/学力レベルほとんどの人が偏差値が50以上の高校に進学しています。
不登校の人でも高校に行かそうと先生はしていました。
-
施設トイレは10箇所以上あり水飲み場や図書室は2箇所あります。
購買があり文房具などが販売されています
その他エレベーターや体育の授業で使う柔道場もありました。 -
治安/アクセス私の場合、自宅から徒歩10分でした。治安は悪くないと思います。
-
制服男子は学ランで女子はセーラー服でした。名札もありました。学ランのボタンは購買で100円以下で買えていたと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な人は校則を守り真面目ですが、一部の生徒は携帯電話を
持ってきて指導されていました。1学年の7割ぐらいが先生の悪口を
言ったり、校則を守らない人でした。
入試に関する情報-
志望動機地域の中学校だったから 小学校からエスカレーター式です。
それ以外書くことないです。
進路に関する情報-
進学先都島工業高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由将来性があったから
投稿者ID:6289541人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
治安良くて先生最高でいい子ばっかな良い学校!高中しか勝たん!いじめも全然ないし。まあ思春期やから荒れる子もおるけど、先生たちは呆れず相手にしてあげている。
【学習環境】
テスト前補習してくれる、!英検の前とかはテキスト貸してくれるし良いですね
【進学実績/学力レベル】
まあまあいい方と思います、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【学習環境】
生徒が授業中うるさかったりすると先生は静かにさせようとするので先生に熱意はあります。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの人が偏差値が50以上の高校に進学しています。
不登校の人でも高校に行かそうと先生はしていました。
【施設】
トイレは10箇所以上あり水飲み場や図書室は2箇所あります。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
友渕中学校
(公立・共学)
-
-
新しい友達ができやすい
4
在校生|2022年
旭陽中学校
(公立・共学)
-
-
クラスで当たり外れ決まる学校
4
在校生|2022年
都島中学校
(公立・共学)
-
-
比較的お利口さんな学校
5
保護者|2023年
桜宮中学校
(公立・共学)
-
-
特になにかあるわけではありません
3
保護者|2021年
蒲生中学校
(公立・共学)
-
-
部活はよく下調べしてから入部すべき!
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細