みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 矢渕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
楽しかった
2014年08月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事などたくさんあって楽しかった。 勉強も先生がよくわかりやすい授業だったので、良かったと思います。部活時間をもっと長くしたかったかな。
-
いじめの少なさいじめは、気づかないところで少なからずあると思います。保健室登校している生徒もいました。
-
進学実績/学力レベル高校は、9割以上の人が受験します。 スポーツ推薦も多いですが、ほとんど地元の2校だと思います。
-
施設体育館は、古く汚いと思います。道場やテニスコートなどは、充実していると思います。
-
治安/アクセスだいたい、徒歩・自転車通学です。 雨の日などは、車での送り迎えで大変混雑します。駅は近いと思います。
-
制服昔からなんにも変わっていないので、かわいくもなんともないです。
-
先生楽しい先生が多いと思います。遅くまで、学校でプリントなど作成してたりします。クラブ活動も積極的だと思います。
入試に関する情報-
志望動機ここしかないので特に志望したということではない
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか入試はないのでとくにない
進路に関する情報-
進学先地元の学校進学
-
進学先を選んだ理由近かったので
投稿者ID:428701人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活動を中心として、とても充実していて、楽しい生活をおくることができたから。また、小学校が別の子達とも仲良くなることができたから。
【学習環境】
授業はとても簡単だった。
受験対策はある程度はしてくれた。
しかし、正直、受験勉強をしなければ入れない程の高校は周りには無かった。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
相野谷中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も先生も心が豊かで楽しい学校
5
卒業生|2009年
阿田和中学校
(公立・共学)
-
-
年中みかんの採れる町の学校。
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 矢渕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細