みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 木曽岬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
トマトのように実りのある3年を!
2020年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価木曾岬中学校で過ごす3年間は実りのある3年間となることでしょう!ぜひ実りのある3年間にしてください!
-
校則靴下が白、靴も白なのは時代錯誤ではないかと思う。たしかに、このようなおかしな校則は全国でもあるが、そろそろ新しい時代へ学校現場も移行するべき。
-
いじめの少なさ学年で一人に一クラスは不登校になった生徒がいたので、あまりいじめは少ないとはいえない。しかし、学年によって落ち着いているところもあれば、落ち着いていないところもあるので入学してからわかるのでは。
-
学習環境学習にはすごく力を入れている。先生も親身になって入試対策もしてくれたので、学習環境という面では期待をしてよい。
-
部活活気はあるけど、だんだん入れるクラブが少なくなってきたのが残念。サッカー部がないというのは驚き。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは普通ぐらいだと思います。ほぼすべての人が高校入学をします。個人で頑張ればいいです。
-
施設人数に対してはグランドも体育館も充実しているほうだと思います。のびのびと使えるよ。
-
治安/アクセス自転車に乗れればだいじょうぶだとおもいます。がんばってください。
-
制服可もなく不可もなく、普通の制服です。
-
おすすめの塾【PR】木曽岬中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機そこに中学校があったから。ほぼ全員がそのまま中学校に進学していきます。
投稿者ID:656789 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
木曾岬中学校で過ごす3年間は実りのある3年間となることでしょう!ぜひ実りのある3年間にしてください!
【学習環境】
学習にはすごく力を入れている。先生も親身になって入試対策もしてくれたので、学習環境という面では期待をしてよい。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは普通ぐらいだと思います。ほぼす...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
幼稚園、小学校と子どものメンバーがかわらず、とてもみんな仲がよく、先生とも良い関係が築けている。
【学習環境】
学習意欲はあまり高くはない。数学など少人数で受けるため、授業にみんなついてゆける。
【進学実績/学力レベル】
ほとんど近くの公立高校へ進む。三重県だけでなく、一部の愛知県の公立高校も受...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長島中学校
(公立・共学)
-
-
比較的自由な中学校。
3
保護者|2015年
陽和中学校
(公立・共学)
-
-
のどかな環境にある学校でした
3
保護者|2011年
光風中学校
(公立・共学)
-
-
仲がよく、中学校生活を満喫し成長できる
5
卒業生|2017年
成徳中学校
(公立・共学)
-
-
ヤンキー学校なのか?
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 木曽岬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細