みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 員弁中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
特に問題のない環境でした
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が子供の悩みの対して真剣になって親身になって考えてくれる、またとてもフレンドリーで声がかけやすい
-
いじめの少なさ目立ったいじめの話は聞こえてこないが授業中など騒がしい子がいることもある
-
学習環境授業で班毎に考えたりしてみんなが理解できるようにしたりと環境を整えてくれている
-
部活部活の種類は小さな学校なので、他に比べれば少ないですが、多くの子は部活に杯って頑張っている
-
進学実績/学力レベルとりあえず希望の進学先へ進学できるようにがんばってくれ、多くは希望どうりしんがくしている
-
治安/アクセス意外に登校範囲が広いので、遠い子たちは少し大変かもしれない。
-
制服普通の学生服とセーラー服で、意外に丈夫な輝がする
-
先生いろいろな先生がいるようですが、子供にあった指導方法を考えてくれている
入試に関する情報-
志望動機学校区の学校だからです
投稿者ID:970491人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
大安中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通です!
5
在校生|2023年
東員第二中学校
(公立・共学)
-
-
進学校に進むなら塾に入る必要があります
2
卒業生|2013年
東員第一中学校
(公立・共学)
-
-
行く場所がなかった時に通う程度の学校
2
在校生|2020年
保々中学校
(公立・共学)
-
-
小学校の同級生がほとんど進学する学校
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 員弁中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細