みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
防犯対策が中途半端
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達に携帯を持たせないと決めているのに携帯の連絡に頼り過ぎるところが不満です 理念とか色々あるのかもしれないけど、伝わりにくい
-
校則そこまで校則は厳しくないと思う。ただ、名札をつけて登校するのはいかがなものか。犯罪が身近で起こっているのに、ぼそんな校則が必要なのか
-
いじめの少なさ実際、子供が仲間はずれにされて泣いていることは沢山あります。ちょっとしたことから、本格的ないじめになっていくのに、子供だけのアンケートとか子供の状況を知る手段をもっともうけたほうがいいんではないか
-
学習環境勉強の進め方が先生によって全然違う 入学早々に内申のことを言っていたが説明して不足が多い ただ、不安になっただけ
-
部活携帯を持たせていないのに、部活の迎え依頼の連絡を生徒任せにしている。なんのための部活のメール配信があるのかわからない。それができないなら、時間を決めた迎えにしてはっきりしてほしい
-
進学実績/学力レベルまだ中学一年生だからよくわからない。でも具体的にどうしたらいいのか、もっといまから明確にしてあげてほしい
-
施設運動場が狭過ぎる クラブ同士でひしめきあって練習していて、ボールがあたったりしないか、事故のもとになるのではないかと不安になる
-
制服かわいくない。田舎くさい。値段もたかいし、もっとセーラー服とか中学生らしいものにするほうがいい
入試に関する情報-
志望動機地域で通う場所が決まってる
-
利用した塾/家庭教師利用していない
-
利用していた参考書/出版書利用していない
進路に関する情報-
進学先まだ決まっていない
-
進学先を選んだ理由何も決まっていない
投稿者ID:3034207人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
満足です。
なんやかんや言って楽しい思い出の方が多かったから、文句なしです。
良い子が多かった、子供も通わせたいです。
【学習環境】
自宅から学校迄が遠過ぎる、部活の終わりが遅いと最悪で、暗いし寒いし、自転車が壊れた時は最悪だった
【進学実績/学力レベル】
まぁ、良い方だと思うが、学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
創徳中学校
(公立・共学)
-
-
制服がちょっとダサい
3
在校生|2023年
平田野中学校
(公立・共学)
-
-
先生と仲が良ければ楽しい
2
卒業生|2019年
中部中学校
(公立・共学)
-
-
明るい!!楽しい!!
4
卒業生|2018年
神戸中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しいです
3
在校生|2023年
鈴峰中学校
(公立・共学)
-
-
先生や周りの生徒、環境に恵まれた学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細