みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 神戸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
悪いところも含めて楽しい生活が送れる学校
2022年05月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価いいと思います
みんな親しみやすく、一部を除いて平和で楽しい学校生活ができると思いますよ!
それに、先生の平均年齢が若いと思います!
-
校則特に嫌なことは無いと思います。
髪染めは禁止されていますが、長期休みに染めている人が1,2人ほどいます。
長期休みが終わったあとに黒に戻しているので個人的には問題はないと思います。
髪ゴムの色が指定されています。(黒、紺、茶)
一部の人で蛍光色の髪ゴムをつけている人がいましたが、注意をされているようには見えなかったので、注意はされていないと思います。
化粧、アイプチなどはカーストで表すと主に一番上の人たち(3年)は学校で堂々としています。授業中でもお構いなしです。先生は見えていないのでしょうか^^;
マスクの色柄物は禁止とされていますが、コロナの時期なので何も言われません。
(ていうか、緊急事態宣言の時期に入学したからこんな校則知らない笑)
ストパー、ヘアアイロンはだめなようです笑笑
ヘアアイロンがないと生きていけません^_^
ストパーが禁止なら縮毛矯正はOKなんでしょうか??(違いがわからない)
ツーブロックはOKになったと思います。お団子は禁止ですがヘルメットがかぶれるならOKです
スマホは普通に禁止です爆笑
でも私達の学年(3年生)はバリバリ持ってきています
トイレでチクられないようにみんな笑 -
いじめの少なさまあまあといったところですね~。
男子のいじりの度が過ぎているとたまに思います
女子はSNSを巡ってトラブルが色々起きてます
目立った喧嘩は一軍の間で起こったりですね。
平和一番。 -
学習環境個人的にはめっちゃいいと思います!
先生みんな親しみやすく、わからないところも気軽に聞けます!
-
部活剣道部、吹奏楽部がいい成績を残していると思います
剣道部なんか校区外の人が神中に来るくらいですよ笑
他の部活の人もみんながんばって打ち込んでいると思います! -
進学実績/学力レベル点数評価がよくわからないので3で笑
毎年神戸高校に行く人が多いです。
今年の三年生は学力レベルが低いです笑
人の目を気にしないで行きたい高校にみんな行っていると思います -
施設神中のとりえって校舎がきれいなことくらいしかないってくらい校舎が綺麗です
夜に外から見たら、校舎のライトが程よく綺麗で「エモい」と感じます笑
校舎の一年生側の手洗い場の窓?を外から見ると「ここは美術館ですか?」って感じますよ。絶対。
3年間、通るたんびに思っています
「神戸中学校 ロビー」って調べてみてください。
めっっっっっっちゃ綺麗ですよね
定期テストの数日前は「神中テラス」といい
このロビーの前に縦長?の机をおいて、勉強ができます。最高です
トイレも比較的綺麗です。
あと、廊下が広いです。人数が多いのでめっちゃいいと思います
校舎に文句は無いです -
治安/アクセス朝に地域の人が挨拶をしてくれたり、生徒の自転車の乗り方に不満があったらちゃんと言ってくれます。
治安は悪くないかと? -
制服強いて言うならポロシャツをYシャツ(っていうの?)に変えたり、リボンやネクタイ(赤)を付けたら最高だと思います。
みんな不満を言っていますが、普通に着ていますよ笑
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか一部ヤンキーがいます 不登校です 髪染めてます 制服の上にパーカーとか着てきています
外国人の生徒も多いです
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で一番近かった学校が神戸中学校だったので。
メリノールに受験して行った人もいましたよ~
進路に関する情報-
進学先今の所、農芸高校に進学したいと思っています
投稿者ID:8334732人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても素晴らしい学校で、先生達のサポートが厚いです。他の方のレビューで「先生がサポートしてくれない」などといった意見も見受けられますが、気付いていないだけで、先生方はいつも見守ってくださっていて、誰よりも自分たちのことを考えてくださっています。受験期になると、資料を持ってきてくださったり、県外にスポ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
文武両道ではなく部活動中心であると思う。
学校内でカーストが生成されており居心地がとても悪かった。
2度と行きたくない。
【学習環境】
高校受験対策は2年の2月から始まる朝学で嫌でもする。
提出期限を過ぎたらペナルティ有。
【進学実績/学力レベル】
様々な人がいるので一概には言えない。
成績次第...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千代崎中学校
(公立・共学)
-
-
勉強と部活動を両立できる学校
3
卒業生|2018年
創徳中学校
(公立・共学)
-
-
制服がちょっとダサい
3
在校生|2023年
白子中学校
(公立・共学)
-
-
三重県1のマンモス校
4
在校生|2019年
内部中学校
(公立・共学)
-
-
人によっては嫌な3年間を過ごされる学校
1
卒業生|2021年
大木中学校
(公立・共学)
-
-
まぁ無難に公立でいいと思う
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 神戸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細