みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
地域最大のマンモス校
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価生徒数がかなり多いのが特徴です。
小さな学校のように親密感はあまりないですが、行事や参観など充実しており子供は楽しんで通っています。 -
校則髪型や髪留めなどにも規則有り。黒か紺色でないといけない。
名札も手縫いでつけたりと今どき古風な形です。 -
いじめの少なさクラスでもいじめの話をききますし、学年全体だと何件もあるのではないでしょうか。大きな学校だからか一人一人の生徒まで教師の目が行き届いていないイメージです。
-
学習環境どこの学校でもそうだと思いますが、先生により授業内容にも差があります。学校の授業だとなかなかわかり辛い部分が多いようで塾でいつも聞いてるようです。
-
部活クラブ活動は盛んだと思います。
練習時間などは部活により差があります。テスト前のお休みなどもしっかりしている印象です。 -
進学実績/学力レベルまだ進路の事を詳しく考える学年ではないので分かりません。
進路説明会などは充実しています。 -
施設古い校舎なので全体的に劣化が目立ちます。ただ耐震対策はしっかりされているので安心できるかと思う。
-
治安/アクセス道路沿いの学校です。車の通りも多いですが、特に心配するほどでもありません。
-
制服女子は昔ながらのセーラー服です。今はブレザーの学校が多いので、昔から変わらない制服はすごく可愛いです。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる地域の学校だから。
私立の選択肢はなかった為 公立に進みました。
投稿者ID:5960282人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
児童数が多いので、友達がいっぱい作れて楽しいとおもいます。
自分は今、3年生ですがコロナで修学旅行が東京ではなくり、他の中学校は三重県内に変えましたが、白子は和歌山に行かせてくれました。先生が頑張ってくれました。そして体育祭も運動場ではなく、AGF陸上競技場でやらしてくれました。生徒思いな先生だとお...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鼓ヶ浦中学校
(公立・共学)
-
-
女子バレーボール部がホントに酷い
3
保護者|2022年
千代崎中学校
(公立・共学)
-
-
勉強と部活動を両立できる学校
3
卒業生|2018年
創徳中学校
(公立・共学)
-
-
制服がちょっとダサい
3
在校生|2023年
天栄中学校
(公立・共学)
-
-
勉学に励んでいる学校です。
4
在校生|2023年
神戸中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しいです
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細