みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
生徒数が多いので、自己管理必須です。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1000人を超える生徒が通うマンモス校なので、良い意味でも悪い意味でも活気はあります。
-
校則服装検査の時は前もって知らされているのでその時だけきちんとすれば良い、という生徒も多く普段はゆるゆるな気がします。
-
いじめの少なさ人数が多い上に難しい年頃なので、いじめは多いように思います。あの部活でイジメが、あのクラスでいじめが、今度はラインで騒動があった、などよく耳にします。先生方も色々対処しようとなさっているようですが、あまり効果はなさそうに思います。
-
学習環境できる子とできない子の差が激しいです。試験前に先生たちも講習を企画してくれていますが、受けてほしい子はなかなか受けないようです。
-
部活運動部、吹奏楽部等、熱心な指導もあってとても良い成績を残している部活が多いです。県大会、東海大会まで進む部活も多いです。
-
進学実績/学力レベル近くの白子高校への進学者は多いです。成績優秀な生徒は四日市方面か津方面に行く人が多いです。
-
施設建物は古いです。生徒数に対して教室が足りないので、不便そうです。
-
制服昔ながらの詰襟学生服、セーラー服です。子供たちにはあまり可愛くないと評判はイマイチ。ウインドブレーカーや体操服ジャージがやたら目立つ紫なのもびっくりです。
入試に関する情報-
志望動機近所で通える公立校がここだったので。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書ベネッセの進研ゼミ
進路に関する情報-
進学先津西高校
-
進学先を選んだ理由偏差値レベル的に行けそうだったのと、制服もなく自由な校風が楽しそうだったので。
投稿者ID:2989762人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
児童数が多いので、友達がいっぱい作れて楽しいとおもいます。
自分は今、3年生ですがコロナで修学旅行が東京ではなくり、他の中学校は三重県内に変えましたが、白子は和歌山に行かせてくれました。先生が頑張ってくれました。そして体育祭も運動場ではなく、AGF陸上競技場でやらしてくれました。生徒思いな先生だとお...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鼓ヶ浦中学校
(公立・共学)
-
-
女子バレーボール部がホントに酷い
3
保護者|2022年
千代崎中学校
(公立・共学)
-
-
勉強と部活動を両立できる学校
3
卒業生|2018年
創徳中学校
(公立・共学)
-
-
制服がちょっとダサい
3
在校生|2023年
天栄中学校
(公立・共学)
-
-
勉学に励んでいる学校です。
4
在校生|2023年
神戸中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しいです
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細