みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 鈴鹿中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![鈴鹿中等教育学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/12051/200_ed66c29689b33c8b1cbb8387a679a9f88dcb31b3.jpg)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
先生によって当たり外れが大きい学校
2024年01月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価お気にいりとそれ以外の対応の差が激しいです。
自分の行きたい大学を応援するのではなく、偏差値が低い確実に受かるような大学を勧めてきます。
いじめもものすごく多く、先生もお気に入りの生徒の味方しかしません。
入学して後悔しました。
-
校則前期課程は防寒具は指定のものしか身に着けることができず、指定のもの以外を着ているのを見られたら没収されます。
先生によって厳しさが違うので正直学年団によって当たりはずれがあります。 -
いじめの少なさわかりやすいものはあまりないですが、陰湿なものが多いです。
何かあったら先に先生を味方につけた方が勝ちです。
でも先生のお気に入りじゃないと相手にされないので普段から気に入られる努力をしとかないといけません。 -
学習環境長期休みの講座が多いです。長期休みの半分くらいは講座でつぶれます。
医進と特進の先生からの対応の差が激しいです。特進はなめられているので医進より特進の方がちょっと課題の量が少ないです。 -
部活部活内のいじめもものすごく多いです。運動部だと先輩より早く着いて準備を済ませておかないと悪口を言われます。下手なだけで陰口を言ってくる先輩もいます。先生は陰口に気づいても何も言ってきません。
女バレと女バスは特に仲が悪く団結力がないので大会で優勝は無理です。 -
進学実績/学力レベルそこそこです。
いい大学に進学したいのならやめといた方がいいです。
-
施設西館も図書館も新しいので設備は整っている方だと思います。
本館は少し古いです。 -
治安/アクセス駅から少し遠いので歩かなくてはいけないです。
街灯がなく暗いので度々不審者が出ます。 -
制服制服はかわいい方だと思います。
女子は制服で入ったと言っている人もいました。
入試に関する情報-
志望動機家から近かったから。
今思うとやめといた方がよかったなと思います。
投稿者ID:9755571人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
子供がいい学校と言っているのでそれなりにいい学校なんやろうと思います。先生も良い方が多いでみたいです。
【学習環境】
県内ではもともとトップクラスの進学校なので真面目な環境で生徒が頑張っています。
【進学実績/学力レベル】
学校全体としては、上位のクラスを除いては進学の実績は普通かなと思うにて。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
施設はいいかもしれないですが、いじめが多いのであまりおすすめできる学校ではないです。入学して後悔しました。
【学習環境】
特進コースは結構うるさいので勉強するのには向いていません。それに比べて医進コースは勉強に力を入れているので静かに授業は出来ますが、楽しいのは特進コースだと思います。
【進学実...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高田中学校
(私立・共学)
-
-
自称進。友達づくり、恋愛には最適。
3
在校生|2023年
三重中学校
(私立・共学)
-
-
英語に力を入れている学校です。
5
在校生|2022年
海星中学校
(私立・共学)
-
-
自由で個性豊かな子が多い良い学校です
5
保護者|2023年
津田学園中学校
(私立・共学)
-
-
津田学園中学校の中身
4
在校生|2021年
桜丘中学校
(私立・共学)
-
-
来たら性格ひん曲がる
1
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 鈴鹿中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細