みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 平田野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
歓迎します。オススメします。
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オススメします。
設備がすごい。災害も安心
こじんまりしてオススメです。
ジャージだけはかわいそう。変えてほしい
-
校則みんなちゃんと守っている
制服も着崩しているのをみたことがない。
着崩しようもない。
おおむね真面目。
昔ながらの制服 -
いじめの少なさいじめの有無はわからない。
ただ、不登校の生徒が複数名いる。
学校の対応は親目線ではよくわからない。
-
学習環境学校は生徒に真剣に向き合ってくれる。
生徒もそれに応えている。
学校としては全体的にのんびりしている。 -
部活特に強いクラブは聞かない
入りたくない子のために科学部とかある。
受け皿があるのは安心 -
進学実績/学力レベル鈴鹿市内では中くらい。
賢い子は神戸とかに進学する。
津高校もまれには進学する。
もう少し進学実績あってもいい。 -
施設校舎がキレイ
体育館がすごくキレイ
設備が充実している。
鈴鹿市内でも、格段に充実している。
-
治安/アクセス畑の真ん中
小学校の見守り隊が登下校に立ってくれている。
とにかくまわりに何もない -
制服ジャージがひどい
なんとかしてください。かわいそう
ジャージ変えて下さい
入試に関する情報-
志望動機学区だったから、選択肢なし。
近くには私立の鈴鹿中学校くらいしかない。
高田中学校は乗り換えが大変
投稿者ID:595336 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても平凡で近かったら迷わずこの学校にしたほうがいいと思う
でも帰り道は冬とかだったら森の中の道を通っていくからきおつけないといけないよ
【学習環境】
まだわからないから僕はこのことを口には出してゆえないからね
【進学実績/学力レベル】
頭がいい人と悪い人の違いがはっきりしている学力は低いほうだ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
贔屓されている生徒がいます。素行が悪い生徒に厳しく指導せず放ったらかしにしています。例えば、校則を破っている人に対して贔屓されている生徒は何も言われないのに他の生徒は厳しく指導されます。贔屓されている生徒と贔屓している教師の距離が非常に近いです。
【学習環境】
受験のために先生方が対策プリントなど...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白鳥中学校
(公立・共学)
-
-
明るい学校、楽しい学校
5
保護者|2016年
中部中学校
(公立・共学)
-
-
明るい!!楽しい!!
4
卒業生|2018年
創徳中学校
(公立・共学)
-
-
制服がちょっとダサい
3
在校生|2023年
天栄中学校
(公立・共学)
-
-
勉学に励んでいる学校です。
4
在校生|2023年
亀山中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第でどうにでもなる
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 平田野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細