みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 津田学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
よくも悪くもない学校生活です。
2021年10月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価良くも悪くもない学校生活です。勉学に励みたい人にはいい環境かもしれません。ただ、学校生活を楽しむなら、少し有名なゲームをやっといたほうが、話が通じ合います。信じるか信じないかはあなた次第です。
-
校則昼休みと放課後と朝はジュースが買える。正直言って校則には満足はしていない。
-
いじめの少なさあまり大きないじめはありませんが、軽いいじめはあるので、そういう人たちを無視したらおそらく大丈夫です。
-
学習環境本気で勉強頑張るならいいと思う。先生も勉強のコツなどは教えてくれます。
-
部活本気でやるなら入るのはお勧めしません。しかし、水泳部は3年制とやっているらしく本気で水泳をやるならいいかもしれませんよ(ある程度の成績を持っていなきゃできないらしいが...)
-
進学実績/学力レベル推薦はありますが、それほど大した大学ではありません。ただ自己推薦ではあまり学校を休まないことと英検2級と漢検2級などの資格検定を持っているとなるかもしれません。
-
施設外で遊ぶのはできない。図書室は書院だが、少し遠い。学習室があるので、昼休み、放課後に使って自習できます。
-
治安/アクセス季節の変わり目の時にサルが出ます。サルをまじかで見たい人はいいかもしれません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかゲームオタクだらけ学年によってはスポーツが好きな人もいるらしい。
入試に関する情報-
志望動機ゆっくりがっこうせいかつを楽しみたいと思った。(全然不満だらけで転向したい気分だが)
投稿者ID:7771684人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
細かく見て見ると課外学習を積極的に入れてくれたりしっかりと勉学を教えてくれて温厚な先生が多いので全体的に見るといい学校だと思います。
【学習環境】
とても学習のサポートをしてくれる先生方は多いのですが、生徒に暴言を吐く先生を間近で見てしまったのでなんとも言えません。
【進学実績/学力レベル】
低...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
全体的に見てやはり3かなとおもいます。それは他の学校と特に変わりはないかな?と思うからです。制服、部活、勉強の環境などをかんがえたところ。
【学習環境】
学習する環境はとても良いです。周りは田んぼがあり静かなので勉強ははかどります。かえって自宅の方がやかましいとかんじます。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
暁中学校
(私立・共学)
-
生徒も先生も差が激しい
3
在校生|2021年
鈴鹿中等教育学校
(私立・共学)
-
楽しい6年間を過ごしたい学生におススメ
5
保護者|2022年
高田中学校
(私立・共学)
-
自称進。友達づくり、恋愛には最適。
3
在校生|2023年
海星中学校
(私立・共学)
-
自由で個性豊かな子が多い良い学校です
5
保護者|2023年
皇學館中学校
(私立・共学)
-
あいさつができるようになります!
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 津田学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細