みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 嬉野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
高校のような青春校でした
2019年08月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上下関係を気にせず先輩後輩仲が良かったです。
生活面では、教師と生徒のトラブルはありましたが、それ以外の面では素晴らしかったと思います。
部活面でも、どの部活もレベルが高く、指導者の人材も豊富なので頑張れる子を多く輩出しています。
昔の学校の印象は、評判も悪い、いじめは多い、教員もお傍ない指導者、などと記載してありましたが、いまは何も問題もないです。
校則も厳しいですし、しっかり守っていない人は注意しています。
学習面では、まだ良いとは言えないが難関高校にチャレンジできる人は多くなっています。
進路面でも、たくさんのチャレンジに付き合ってくれますし、生徒の努力も考えた内容を紹介してくれるので問題ないです。
-
校則当たり前の校則なので、不満はなかったです
-
いじめの少なさまだ、いじめはゼロってゆー感じではなかったけど、教員が応急に対応してくれていて、ダメなことに気づく友達が多かった
-
学習環境授業の遅れが目立ったけど、それ以外の面では満足していました。
教材類も質量と中身が豊富で良かったです -
部活これほど三重県内に名前が知れ渡っている学校は嬉野中学校も負けていません。
剣道や陸上、バレーボールが強かった過去に比べ、初タイトルを取ったり強い部活も増え、まさに向上中です。
サッカー部がなく、2018年度の卒業生が、ティーポットフットボールアカデミーと言うサッカーチームを作り、生徒の行動力や意欲も
大いに注目を集めらるていました。 -
進学実績/学力レベルできる子とできない子の差があったけど、何年実績も向上しています。
-
施設乾きの良いグランド
豪華な駐輪場
広くて綺麗な体育館
六面と多いテニスコート
いろんな部活で大切なピッチは良い環境です。
しかし校舎は古いので、汚れや破損多く目立ちます。 -
治安/アクセス通学路は事故が大いに目立ちします、細い道が多いので通学路は満足とか言えません。大きな坂もありますし、学校着いたらバテバテでした笑
-
制服普通の学ラン
普通のセーター
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか僕達の世代は、活気溢れる人材が多かったです。
勝手にサッカーチームを作るし、みんなから注目を集める男子集団がいました笑
なかなかできないことをやろうとしたり、学生が憧れることを毎日していたのでティーポットと言う男達のサッカーチームは凄かったです。
そのチームは松阪市にも知名度を広げ、今や三重県中に名が知れ渡っています。
投稿者ID:5257706人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とても楽しい充実した3年間でした!
もう1回嬉野中学校の生徒になりたいと思うほどです笑
先生も面白く明るい先生が多かったり、生徒もみんな温かかったので
絶対嬉野中学校に入学して後悔することは少ないと思います。
少なからず私はとても幸せでした。
【学習環境】
3年生になると3年間の復習ワークが配布...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三雲中学校
(公立・共学)
-
-
中学生活を楽しむにはいい学校。
5
卒業生|2021年
久居東中学校
(公立・共学)
-
-
行かない方が良いです いじめが多い
1
卒業生|2018年
西中学校
(公立・共学)
-
-
総合的にみていいと思いますよ。
4
在校生|2022年
久居中学校
(公立・共学)
-
-
なんやかんやいっていい学校
4
在校生|2022年
一志中学校
(公立・共学)
-
-
毎日が楽しすぎる!!
5
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 嬉野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細