みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 三重中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
大学受験合格をしたいならオススメします。
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫生ということもあり大学受験に特化しているため、理学部に進学するには素晴らしいカリキュラムを組んでいただけると有名で受験をさせて良かったと思います。
-
校則かなり厳しいのではないかと思われますが…例えば、ピアス孔があったとしましても、申告すれば承諾されますのでお話をすれば大丈夫でした。
-
いじめの少なさ気軽に相談できる教師たちがいますし、いじめなどのトラブルは子どもからは聞いておりません。
-
学習環境中学から5年間で大学受験までのカリキュラムを叩き込むため、休日も時間がないぐらいのボリュームをこなしています。補習などのサポートもしっかりしています。
-
部活最近では野球部が大活躍しており、甲子園で大活躍しました。また、文化部も賞などをいただいており、先輩後輩関係なく楽しく打ち込んでいます。
-
進学実績/学力レベル有名大学への合格率の実績もかなり高く毎年旧帝大へ数人合格していますから、大学への進学率は高いです。
-
施設耐震なども考えられており、新しい校舎がきれいで安全性が高く、災害に関しても高めの位置に建てられているため、安心です。
-
制服親からすればもう少し可愛い制服で斬新なデザインであって欲しかったなぁとは思います。一般的なものかと思います。
入試に関する情報-
志望動機中高一貫校であること、大学進学と合格率が高いこと、などを鑑み、受験をいたしました。
進路に関する情報-
進学先中高一貫校ですからエスカレーターです。
三重高校です。
投稿者ID:2413701人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私は好きです。
学校行事も頻繁に行われていますし、充実した学校生活を送れています。
生徒の中で一番人気があるのは、中学一年生の一月に行われるスキー合宿です。
三泊四日となっていて、楽しいです。
そして、入学してすぐの四月の中旬には一泊二日でオリエンテーション合宿というものがあります。
私自身、TOP...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
勉強スピードは速く中高一貫で大学受験に余裕ができるぶんには良いんですが。
勉強が出来る人と出来ない人の扱いが酷くて、悪い人に至ってはは6時までの居残りが1週間続いてる時がありました。
それに中学にも生徒会というものがあるのですが、人数が足りない時には立候補締切日に先生に「出やんか?」
と半強制的に誘...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鈴鹿中等教育学校
(私立・共学)
-
-
楽しい6年間を過ごしたい学生におススメ
5
保護者|2022年
高田中学校
(私立・共学)
-
-
自称進。友達づくり、恋愛には最適。
3
在校生|2023年
桜丘中学校
(私立・共学)
-
-
来たら性格ひん曲がる
1
在校生|2023年
皇學館中学校
(私立・共学)
-
-
あいさつができるようになります!
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 三重中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細