みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 海星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
みんなが楽しそうに待ってくへていふ
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価最新のものを取り入れ、魅力あふれる学校だと思います
これからも期待できると思います。
ありがとうございました。 -
校則月に一回身だしなみ検査があり、伸びた髪の毛など細かく注意されます。直すいい機会です
-
いじめの少なさいじめは聞いたことがありません。
みんな楽しく仲良い印象です。 -
学習環境放課後学習があり、自由に参加できます。分からないところを聞いたりできます。
-
部活運動部も活動的で、文化部も活気があります。両立しやすい環境です。
-
進学実績/学力レベル来年度からディプロマ科が増え、一層進学先が幅広くなるだろうと思います。
-
施設食堂があり、お手頃な価格で昼食を食べることが出来ます。パン屋や自販機など、充実しています。
-
治安/アクセス追分駅から5分ほどと、近くて通いやすいです。塩浜駅からスクールバスもあります。
-
制服式服は式の時のみで、普段は自由に組み合わせることかてきます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか留学生もいたりして、グローバル感じな感じかしました。部活も活躍できるところがいいと思います。
どうぞ宜しく頼みます。
入試に関する情報-
志望動機英語に力を入れている学校だったので、もっとスキルアップさせたいと思った
投稿者ID:957175
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学校自体がカトリックをベースに運営されているので、流行りや保護者人気などに左右されない芯がある学校だと思います。偏差値教育だけに偏らない、本体の子供自身が持っている個性を尊重してくれるいい学校です。お昼休みもゆったりお弁当が食べられるように40分あり、天気の良い日は庭のベンチに出て食べたりしています...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
中高一貫の私立という事で、大学受験に特化した部分があり、その点は安心できるが、日本の物価水準を考えると費用が高額であり、全体して費用抑制を考えるべきである。
【学習環境】
良く分からず、点数票が出来ないので、3点の評価としています。
【進学実績/学力レベル】
良く分からず、点数評価が困難であるた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
暁中学校
(私立・共学)
-
生徒も先生も差が激しい
3
在校生|2021年
鈴鹿中等教育学校
(私立・共学)
-
楽しい6年間を過ごしたい学生におススメ
5
保護者|2022年
高田中学校
(私立・共学)
-
自称進。友達づくり、恋愛には最適。
3
在校生|2023年
桜丘中学校
(私立・共学)
-
来たら性格ひん曲がる
1
在校生|2023年
皇學館中学校
(私立・共学)
-
あいさつができるようになります!
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 海星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細