みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 暁中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
生徒も先生も差が激しい
2023年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価とりあえず先生も生徒も差が激しいです。
先生によってはThe昭和みたいな古い考え方の先生もいます。
行事は結構たのしいので満足です。 -
校則校則はあんまり厳しくないような気がします。
みんな1回はスカートを折っています。スカート丈の注意は先生によって違います。
着崩しているひとはみたことありません。男子のほんの一部でたまにネクタイを緩めているのと女子のほとんどがリボンを長めにしているくらいです。
-
いじめの少なさいじめというほどのいじめは少なくとも自分の学年ではないと思います。
自分の学年では女子より男子のほうが女々しくて陰口いうひとばかりで、カーストも若干ある感じです。 -
学習環境補習がゆるいです。上の人たちと下の人たちで全くレベルが違うのでそこらへんを分けてしっかり補習すべきだと思います。
ただ、高3の受験生への対応(進路指導の先生)は高評価だと思います。
普段、自習室の開放などもしてないので高田中学などの進学校のように放課後に残って自主的に勉強する人は中学ではいません。
でも職員室に聞きにいけば案外先生も教えてくれます。聞きに行くような人がいないだけです。 -
部活クラブに関しては程よく力を入れていると思います。顧問の先生も当たり外れはありますがいい先生だと思います。
ただ毎年1クラスずつくらい生徒数が減っていて、現高1は4クラスなのに対し現中1は2クラスしかないので廃部になりかけている部活もあります。
個人の成績で表彰されることはありますが部活全体で表彰されるのは他校に比べて少ないかもしれないです。個人表彰だと特に体操部や水泳部が多い感じです。団体だと合唱部や吹奏楽部、女テニなどが強いと思います。 -
進学実績/学力レベル指定校推薦はまあまあ多いと思います。でも本当に上位層のひとたちと下位層の差が激しいので本当の下の人たちは四日市大学などしか行くところがなく、逆に上の人たちは早稲田大学や名古屋大学など国立に行く人もいます。
-
施設校舎が全体的に古すぎます。高い学費をどこに使っているんだろうとよく話になります。古い校舎は変えず、1番正面から見える校舎だけ新館にするなど外見重視っぽいです。トイレも汚い。図書館はそんなに広くないですが、本をリクエストできたり雑誌もたまに無料でもらえたりします。
校庭は3年制と共同みたいな感じです。校庭の周りには約700mの林道がありますがやはり古くでこぼこでひび割れしているので足には悪そうです。 -
治安/アクセス周りが住宅街なのもあって治安はいいほうだとおもいます。最寄りは三岐の暁学園前駅で、歩いて15分くらいです。ただ、ほとんどが電車通学なので混みやすく一般のひとからよくクレームが来るそうです。
近くにはローソンとファミマがあります。
帰りには遊びで四日市駅に寄るひともいますが、塾を四日市駅で習っているひとがおおくそのまま塾に行く人も結構います。 -
制服個人的にはダサいと思います。桑名西とか四日市高校みたいに普通の制服にすればいいのに"他とは違う"とみてほしいのか
大きい丸襟に斜めの上着?でとてもきにくいです。他の学校はボタンがまっすぐなのに暁は斜めなのでボタンを開けたままにすることができないです。みんな不満が溜まっています。スカートの色は緑のチェックみたいなやつでいいと思います。リボンしかないのも残念です。夏服の半袖は驚くほどにダサいのでみんな夏でも我慢して長袖を着ています。
最近の生徒会により女子の靴下は白色から「白、黒、紺」に変わりました。また、高校3年生と今の生徒会の活動によりジェンダーフリーの制服もいずれ導入されるかもしれせん。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか暁中学・高校は賢くて、編入生は大して賢くないと思っている。編入生が6年制の偏差値を上げてくれていることに気づいていない。
入試に関する情報-
志望動機けっこう仲が良かった友達がいくといっていたから。
バスケ部に入りたくて地元の公立のバスケ部はいじめがあったから。
投稿者ID:9377033人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学年団の先生方が責任をもって見守ってくれている安心感。
体育祭、縦のつながりのあるチームづくり、盛り上がりが
他にはない良さが溢れている。
【学習環境】
補修や個別対応をしっかりしてもらえる。
【進学実績/学力レベル】
東大、京大と実績を残している。
指定校がたくさんある安心感。
【施設】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高田中学校
(私立・共学)
-
自称進。友達づくり、恋愛には最適。
3
在校生|2023年
三重中学校
(私立・共学)
-
英語に力を入れている学校です。
5
在校生|2022年
海星中学校
(私立・共学)
-
自由で個性豊かな子が多い良い学校です
5
保護者|2023年
津田学園中学校
(私立・共学)
-
津田学園中学校の中身
4
在校生|2021年
桜丘中学校
(私立・共学)
-
来たら性格ひん曲がる
1
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 暁中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細