みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 久居西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
色んな考えの方いて楽しい
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人生は思った通りに行かないことがよく分かる学校だと思います。大人になることで複雑な環境を乗り越えるためには、いいところだと思います。
-
いじめの少なさいじめはたくさんあるように思います。表面化しているものをいじめだと思っている人の方が理解していないことと思います。
-
学習環境自分は自分。他人は他人という考え方をする学習方法でよくできる子はなんでもよくできますし、できない子は何をしてもできない。それが現実だと教えるような学習方法だと思います。
-
部活3年生の夏の大会が終われば、誰だってすることがなくなるので勉強ぐらいしますよ。
-
進学実績/学力レベル個人の能力次第で特に特徴はありません。進学実績で選ばれるような学校は、問題も多いと聞きますが。
-
施設特に特徴のない設備です。お金を掛けて特徴のある設備がいいとは思いません。
-
治安/アクセス自転車で通学できるので、体力もつきます。自分の力で通学できるところが一番です。
-
制服私服で、制服はありません。学校の方針ですので止むを得ません。
-
先生部活動の指導は先生自身も未熟で生徒と一緒に勉強している状況です。熱心なのかどうかは図りしれません。
入試に関する情報-
志望動機指定公立の学校だったため。
進路に関する情報-
進学先津東高校
-
進学先を選んだ理由学力に応じて選んだもの。
投稿者ID:1422731人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生方、皆明るい方が多く、何事にも熱心で、すごく主春期の娘にたいしての指導頼もしいです。勉強にも、かなり力入れてる学校です。
【学習環境】
今年受験生ですが、進路指導、休み中の自主学習等、学校の方で、しっかり時間作っていただいてます。夏休み講習も、頑張っていけました。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
一志中学校
(公立・共学)
-
-
毎日が楽しすぎる!!
5
在校生|2018年
久居中学校
(公立・共学)
-
-
なんやかんやいっていい学校
4
在校生|2022年
久居東中学校
(公立・共学)
-
-
行かない方が良いです いじめが多い
1
卒業生|2018年
白山中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく賑やかな学校です
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 久居西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細