みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 橋南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
問題点が浮き彫りになってからでは遅い。
2018年12月投稿
- 2.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル -| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめ事件があったのですが、この中学校はとても問題が多い。
これでは信用問題につながります。
折角まじめな子もいるのに・・・です。 -
校則校則に問題は無くとも、先生側の管理がずさんでは意味がないのでは。
-
いじめの少なさ全くなっていない、もう少し生徒自身のことに
目を配るべきでは?
教員、もしくは生徒指導家を配備すべきです。 -
学習環境これは良かったです。問題なし。
グラウンドも広く、生徒が伸び伸びと体育実技に励めそうです。 -
部活私は文化系の部活仲間とささやかな校外イベントを楽しくすごせましたので
良かったです。 -
施設図書館を利用していて、そこにいた生徒が少しうるさかった
時があったのですが、基本静かな環境だったので問題は特に無かったです。 -
治安/アクセス私は近かったのでそこまで問題にはなりませんでした。
徒歩で20分でしたので。 -
制服特に問題はない。
可もなく不可もなく。 -
先生教育面には不満なしです。
生徒の成績にもしっかり正直に向き合ってくれていて、
感謝の限りです。
投稿者ID:4898482人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
授業だけでなく部活動やボランティアなど生徒さんの自首的な活動にも積極に支援して下さり楽しく有意義のある学生生活が送れます。
【学習環境】
授業の進行に無理はなく、理解に戸惑えば先生をはじめ周りのみんなで教え合うなど協力的な良い体制が培われていると思います。
【進学実績/学力レベル】
進学を目指す...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
生徒の管理がなっていない。生徒自身ではなく(大事だが)教師が目を配れるようになってほしい。軽いいじめに関しても容認できないものがあるが生徒自身にとって対処法がなく、いじめアンケートもあるがこたえられるものでもない。
【学習環境】
充実しているともしていないとも言えない、コメント不可、それなりの工夫...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東橋内中学校
(公立・共学)
-
-
青春も勉強も両立できる学校
5
在校生|2019年
西橋内中学校
(公立・共学)
-
-
校則も厳しくなく和気藹々としていました
5
保護者|2012年
南が丘中学校
(公立・共学)
-
-
そこそこ良い中学校!
4
卒業生|2020年
橋北中学校
(公立・共学)
-
-
下から上までいろんな人が集まる楽しい学校
4
在校生|2022年
南郊中学校
(公立・共学)
-
-
通うたび好きになる学校それが南郊中学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 橋南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細