みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 三重大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
個性の強い環境大好き学校
2022年04月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価週一でsdgsに関する授業がありました。とにかく環境大好き、地球大好きです。高校受験直前までありましたし、sdgsに関する課題も3年間で沢山出されましたね...。sdgsに関しては大半の生徒の意欲が低いため、微妙です...。先生だけやる気があるという感じです。いじめはたくさんは無かったですが、陰口などは沢山ありましたね。ただ、3年間勉強を頑張れば、元の頭の良さにもよりますが、他校と比べ、津高校や四日市高校などの偏差値の高い学校に行きやすいと思います。
-
校則校則は普通です。他の中学校と何ら変わりないと思います。お菓子の持ち込み禁止、スマホは持ってくる人が大半ですが、朝必ず教師に預けるので無いのとほぼ同じです。スカートは膝下2cm、コートやマフラーもOKです。
-
いじめの少なさいじめはちょくちょくあります。まぁ中学生なのである程度はどこの学校もあると思うのですが…。暴力などの目立ったものはあまりありません、集団で無視したりなど陰湿ないじめが多いです。私の通っていた3年間では、女子のいじめが多かったです。
-
学習環境頭のいい子はもの凄く熱心に生徒指導して貰えます。進学での相談も親身になって聞いてくれます。頭の悪い子は割と見捨てられがちです。小学校からの上がりであまり賢くない子、中学受験をして賢い子の差が激しいため、ある程度はしょうがないのかなと...。補習はありません。サポートしてくれるかどうかは自らの頭の良さで左右されます。
-
部活クラブの数は普通ですね。ただ、実績はとても少ないです。これといって強い部活がありません。勉強重視の学校なので部活にはそんなに力を入れていないのが現状です。基本地区大会で終わりです。
まだ実績のあるかなと思える部活といえば金工と陸上ですかね。その他、個人個人の水泳などの実績はあります。 -
進学実績/学力レベル進学実績はサポートの充実度の欄でも書きましたが、頭のいい子と頭の悪い子の差が激しいのでなんとも言えません。ただ、全体として賢い子は沢山いて、四日市高校・津高校などに行く子が沢山います。その一方で、悪い例で名前を出すのは失礼になってしまいますが、久居農林であったり、高田一類に行く子も沢山います。
-
施設普通ですね。図書館はどちらかと言えば広めかなと思いますが、体育館が逆に狭くて古いです。校庭も小さめですが、他の学校には中々ない無い中庭などがありますよ。(中庭があることでの利点はそこまで思いつきませんが…)
-
治安/アクセス治安は悪くないと思います。津駅・津新町駅からそれぞれ徒歩20~30分ぐらいですかね。電車通学の子がとても多いので、毎日30分ほど往復するのは疲れなくもないですが慣れたら大丈夫です。
-
制服制服に関してはとてもダサいです。男子はまだマシですが、女子はほんとにダサいです。近くのセントヨゼフだったり高田の制服を見て羨ましいと言っている子を沢山見かけます。上下ねずみ色の制服で、着るととても大きく見えます。この制服着て痩せて見える子は相当痩せてますね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか大人しい生徒、真面目な生徒が沢山いる一方で、校則は一切守らず、化粧もしてトイレなどでこっそりスマホをいじる生徒もいます。
中高生に分かりやすい言い方で言うと、一軍・三軍が沢山いて間は少ない感じです。
入試に関する情報-
志望動機小五の時、親に最初に勧められた時はこの学校の存在すら知らずにいたが、親の熱意がすごく受験せざる負えなかった。
投稿者ID:829488 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
現中2女子、受験で入りました。
地元より附属にいって本当に良かったと思っています。
やる気のある生徒はどんどん伸びていきます!!
『繋がり合う個』
附属の石碑に彫られている言葉です。
個性溢れる人達ばかりでとても楽しい毎日を過ごしています。
【学習環境】
授業は主にアクティブラーニングです。
先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
全てにおいて基本的によくない環境で、国立として本当に悪い。STEPという授業をする暇があるのなら、ちゃんとした授業をしてほしい。
【学習環境】
あまり学校で勉強ということがなく、切磋琢磨することができない。
塾などに頼っている
【進学実績/学力レベル】
県内トップなどの高校への進学者がよくいるた...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 三重大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細