みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 清水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
先生に気に入られたら楽に過ごせる
2023年08月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価まあ人によるけど楽しい中学校生活が送れると思う。本当に人による。先生に気に入られたら内申も上がるし楽かもね。
-
校則最近よくなりつつある。靴下のバリエーションが増えたり体育着の裾をズボンにしまわなくて良くなったり。
-
いじめの少なさそこらへんはよく分からないです。聞いたことはないです。でもどこかしらであるんじゃないかな?
-
学習環境テスト期間中の放課後に補充学習があってわからないことが先生に聞けるらしい。行ったことがないから分からない。
-
部活どこも楽しそうにやってる。マイナーなスポーツで結果を残している人もいる。
-
進学実績/学力レベル普通ぐらいだと思う。長泉と比べると結構下。定期テストでの順位もほぼ毎回固定
-
施設校庭はすぐ乾く。テニスコートの乾きは最悪。プールがないですね。
-
治安/アクセス家が遠い人は通学に1時間ぐらいかかるらしい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか変わってる人が多い。外国人も結構いる。英語喋れたらもしかしたら仲良くなれるかもね
入試に関する情報-
志望動機中学受験もしない人はみんな学区内であれば清水中に行くことになる
進路に関する情報-
進学先家が近い三北に行こうと思ってる。
投稿者ID:932502 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
なんだかんだ言って素晴らしいぞ。
3年部の先生はかなりいいし。最近優しいしとっても楽しい。
あと給食も美味い
【学習環境】
補充学習があってかなりいい。
ブロリーみたいな人たちはコツコツと頑張ってるぞ!
たくさん人がいて競い合えてたのしい!
【進学実績/学力レベル】
長中>長北>>>越えられない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生の当たり外れが酷いです。
良い先生は数人いますけど、外れの先生が多い気がします。
【学習環境】
テスト前の補習が3日間、各教科あります。5教科以外はやってませんが。授業の1時間まるまるテスト勉強に使わせてもらえる先生もいます。
【進学実績/学力レベル】
良いかどうかはわかりませんがみんなめ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
好き嫌い分かれます。
4
在校生|2021年
中郷西中学校
(公立・共学)
-
-
みんな優しくて楽しい学校
4
在校生|2023年
山田中学校
(公立・共学)
-
-
良あれば悪もあり、入学する生徒次第、運
3
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 清水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細