みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
サッカー選手の出身校の隣
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒がみな、勉強に運動に励む学校でした。運動会では団体競技を通じて 最後までみんなでやり遂げることの大切さを学べると思います
-
いじめの少なさいじめは少しありますが 先生方がすぐ対応してくれるので大きな事故につながるようなことはありません
-
進学実績/学力レベル地元の公立高校に通う人が多いです。近くに塾が複数箇所あるので 両方活用している人が多いです。
-
施設体育館は2階建てて広いですが 老朽化しているのであまりいい環境ではないです。工程は広いです。
-
治安/アクセス駅からは遠いし 徒歩のみなのであまりよい環境ではありませんが 体を鍛えるには良いと思います
-
制服制服は ブレザーとベストなので着やすく、脱ぎやすいです。布地も傷みにくいので不要になったらバザーに出す人が多いです
-
先生先生は 熱心な人が多いです。但し 低学年には経験が浅い先生が来ることが多くその時はあまり良くないこともありました
入試に関する情報-
志望動機近くにあるから。入試はないです
-
利用した塾/家庭教師塾は通っていない
-
利用していた参考書/出版書参考書なし
-
どのような入試対策をしていたか入試対策特に行ってません
進路に関する情報-
進学先地元の高専に進学しました
-
進学先を選んだ理由興味があったため
投稿者ID:41457 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全校生徒仲が良く、明るく元気で運動神経がいい人や頭がいい人、可愛い人やかっこいい人など、普通にいい学校だと思います。
【学習環境】
関係ないかもしれませんが授業中にタブレットでゲームをする人達が多く、先生達は、注意をするくらいでたまに没収するくらいです。
【進学実績/学力レベル】
平均(普通)...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
評判のいい先生はほとんど異動しました。今はどうか分かりません。函中よりかはマシなので安心してください
【学習環境】
受験対策はあまりしてくれません。学習のサポートもかなり微妙です。
【進学実績/学力レベル】
韮山高校が今年多かったですが、ほとんど塾のおかげだと思います。私立単願がとてもおおいです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
函南中学校
(公立・共学)
-
-
校内で喧嘩が多くて、先生もあまりよくない
1
在校生|2020年
韮山中学校
(公立・共学)
-
-
一部の人に気をつければ最高です。
4
在校生|2023年
中郷西中学校
(公立・共学)
-
-
みんな優しくて楽しい学校
4
在校生|2023年
錦田中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活は、メンバーに左右されるよ
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細