みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 榛原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
みんなと自らを成長させる・充実した中学校
2021年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価学校全体で充実した生活ができて、先生達も生徒の進路先などを真剣に悩んで話し合ってくれて、頼りになる先生達が多いです。体育大会や文化発表会もとても盛り上がり、クラスの仲がさらに深まります。
友達思いでフレンドリーな子が多く、クラス全体が仲がいいクラスがほとんどです! -
校則本当に毎日が楽しくて、学校生活が充実できる学校です。当たり前だと思うんですけど、廊下などですれ違ったときに先生方に挨拶をすることや、休み時間、授業の切り替えがきちんとできています。単元テストや期末テストが近くなると、どのクラスもみんなで勉強し合い、問題の質問をし合ったりして、充実しています。榛中には、5つの誇りというものがあり、挨拶・合唱・清掃・時間・服装をみんなで誇りにしていこうという取り組みです。生徒会を中心に、各委員会の委員長たちが、放送で呼びかけをしたり、専門委員会で話し合ったりしています。先生方も熱心に勉強を教えてくれる方が多くて、勉強以外にも部活にもすごく力を入れてくれて、何より授業が楽しくて、面白い先生が多いです。
-
いじめの少なさ学校全体として、目立ったいじめの話は聞いた事がありません。何か嫌がらせなどがあった場合は、先生方が深く対応してくれています。
スクールカウンセラーの方が学校にいてくれて、人間関係で辛いことなどがあったら話を聞いてくれます。 -
学習環境テスト習慣や単元テストの前の休み時間などにみんなで集まり勉強する光景がどのクラスでも見られます。分からない所はそのままにしないて、周りの友達に聞いて、協力しあえるよい環境があります。
夏休みなどは、補習があり分からない所は先生に聞くことができて、自由に参加することができます。 -
部活部活はいろんな種類があり、男子サッカー、女子サッカー、男バス、女バス、男テニ、女テニ、男卓球、女卓球、女子バレー、男子バレー(男子バレーは人数が少ないため女子と一緒に活動)、野球部、陸上部、ソフトボール部、アーチェリー部、剣道部、柔道部、美術部、理科部、吹奏楽部があります。みんな部活に打ち込んでいて、練習を本気で取り組んでいます。顧問、副顧問に加え、コーチの方も何人か来てくれています。大会での実績は、どの部活も上の方までいっていて、県大会にいく部もいれば、惜しくも県大会にいけなかった部もあります。部活で涙あり笑いありで、たくさんの経験を得ることができました。
-
進学実績/学力レベル学力は、人それぞれで頭がいい子もいれば、悪い子もいます。学力の差はありますが、みんな仲いいです。頭がいい子の所には、みんな集まって勉強を教えてもらったりしています。
-
施設校舎は少し古いですが、快適に生活しています。各教室にエアコンがついていて、夏は涼しく冬は暖かくはないけど普通です。グランドは広くて、緑もあります。中庭もあり、そこで吹奏楽部が昼休みにたまに演奏してくれて、みんな窓から見て聞いています。楽しいです。
-
治安/アクセス榛原中学校の校舎が建てられた所は昔田んぼだったようで、地震が来たら危ないようです。周辺の治安は、おじいちゃんおばあちゃんが見守ってくれる安心感がありますが、不審者情報をよく耳にするので1人での登校下校はあまり良くないと思います。
-
制服夏→男子はワイシャツにズボン、女子は夏服のセーラー服です
冬→男子はワイシャツの上に学ラン(暑い時は脱いでもいい)、女子は冬服のセーラー服です。中学生らしい服装で可愛くていいです。冬は中にセーターを着てもいいです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか親切で優しい人が多いと思います。友達思いな子でフレンドリーな子が多いです。変わった子も居ますが、そうゆう子達も含めてほんとうに仲が良いクラスです。
入試に関する情報-
志望動機公立の中学校で、榛原中学校は4つの小学校の卒業生がそのまま中学に上がってきているので、新しい友達もたくさんできるのがうれしいです。
投稿者ID:759134 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学校全体で充実した生活ができて、先生達も生徒の進路先などを真剣に悩んで話し合ってくれて、頼りになる先生達が多いです。体育大会や文化発表会もとても盛り上がり、クラスの仲がさらに深まります。
友達思いでフレンドリーな子が多く、クラス全体が仲がいいクラスがほとんどです!
【学習環境】
テスト習慣や単元テ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
色々と問題のある学校でした。「荒れている」とまでは言えませんが、不登校の生徒が学年に3人はいました。
【学習環境】
成績の目立って悪い生徒には何らかの指導があったのだと思いますが、その他の一般の生徒に対しては特に補習や受験対策などは行っていなかったと思います。
【進学実績/学力レベル】
普通の公...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
吉田中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて賑やかなので来てみてください。
4
在校生|2024年
初倉中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて学年関係なく仲良くできる学校
5
在校生|2021年
相良中学校
(公立・共学)
-
-
この学校が良い方向に変われることを願う。
1
卒業生|2021年
大井川中学校
(公立・共学)
-
-
先生たちは優しく楽しい中学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 榛原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細