みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 青島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
活力のある明るい学校
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ストレスをあまり感じない生活ができる環境でした。地域との協力もうまくできていてこれからの社会生活に対応できる人間育成ができるとおもいます。
-
いじめの少なさほとんどいじめは無くお互いが同士みたいな関係を築いています。
-
学習環境みんなの学習意欲が高くお互いに競い合ういい環境でした。自分だけ解かればいいではなく、分野別にお互い教えあうかんきょうでした。
-
部活体を鍛える面で基本やっつてる。お互いのコミニュケーションの為に三年生までがんばっている感じでした。
-
進学実績/学力レベル地元の進学校にたくさんの人が行きます。将来のことを考え実業高校に行く人もいます。
-
治安/アクセス基本的には徒歩での通学で駅からは15分圏内のいいかんきょうです。
-
制服男子は学ラン。女子はセーラー服、学生らしい制服です。どこでも購入できました。
-
先生ほとんど毎日放課後練習をして、試合に勝つために日々努力の部活動でした。先生方も熱心な指導です。
入試に関する情報-
志望動機基本小学校からの学区なんで。
進路に関する情報-
進学先島田高校
-
進学先を選んだ理由大学進学をかんがえて。
投稿者ID:952891人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく普通に朗らかな学校だと思います。厳しすぎず生徒の考えを尊重してくださってると思ってます。勉強、部活に関しても平均的で満足しております。
【学習環境】
友達同士で学校の教室でも教えあいをしてる様子です。学校が休みの時もお互いの家にいき勉強しあっているみたいで、学習環境は満足しています。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
青島北中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい3年間でした!!!私の1番の青春!
5
卒業生|2019年
藤枝中学校
(公立・共学)
-
-
平和、田んぼ、川、自然の学校
5
在校生|2018年
高洲中学校
(公立・共学)
-
-
古風。昔からルールを守り続けている。
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 青島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細