みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 藤枝順心中学校 >> 口コミ
藤枝順心中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まだ一年生なので、学校のことを親もあまり理解していませんので、ただなんとなくです。この辺りだとこの学校くらいしか私立校はないので。
-
校則特に厳しくも無く、とは言え、そんなに緩くも無い。ただ、部活だけでも登校の際は制服
-
いじめの少なさ特に聞いたことはない。そもそも1学年1クラス、20人もいない。
-
学習環境残念ながら、よくわかりません。
-
部活女子サッカーが強い高校の附属中学なので、それなりにはだと思う。
-
進学実績/学力レベルそんなに偏差値の高い学校だとは思わない。有名大学に進学ということも聞いたことが無い
-
施設正直よくわかりませんが、私立なのでそれなりにということです。
-
治安/アクセス駅の目の前なのと、自宅から近いので特に悪くは無いと思う。他は無い
-
制服一般的。特に変わったことも無い。シンプルといえばシンプル。それだけ
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか残念ながら、全くわかりません。親は(特に私は)生徒と面識はありませんので。
入試に関する情報-
志望動機部活でバスケットボールがしたいからと、母親がここの高校を卒業したので。
投稿者ID:9523012人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価6年一貫のクラスに所属しているため先生の面倒見がよくGOOD。部活動(サッカー)とも両立の文武両道で。
-
校則厳しすぎるところもあるが、大人でも子供でもない微妙な年代でもあるので多少の厳しさは必要かと。
-
いじめの少なさ少人数のクラスなので先生の目が行き届いていると思う。多々他学年ではちょっと問題が発生したよう。
-
学習環境授業終了後の学習サポートがしっかりしているし、部活までの学習時間もとれる。
-
部活サッカーをやっていてチーム自体はクラブチームだが、高校の部活とも直結しているしスタッフも良い。
-
進学実績/学力レベル6年一貫のクラスであり大学進学が前提なので熱心な指導で良いと思います。
-
施設体育館はきれいで明るいし、グランドは人工芝を4月に張り替えたばかりでOK
-
治安/アクセス藤枝駅に近いが閑静な住宅街の中にあり治安、立地は申し分ありません。
-
制服制服のことはよくわかりませんが、本人は気に入っているようなので。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか中学校は定員が30名であるが、ほとんど定員割れで人数が少ない。
入試に関する情報-
志望動機高校での部活動の為。冬の高校サッカー選手権の試合でレギュラー目指して。
進路に関する情報-
進学先そのまま順心高校
-
進学先を選んだ理由6年一貫教育が良いので。クラスはそのまま特進クラスになるので。
感染症対策としてやっていること他と比べていち早くオンライン授業を取り入れてもらってよかったです。投稿者ID:693336 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合評価5店でもよいのですが、6年一貫教育クラスに高校よりの編入が可能になったのでマイナス1ポイント。やっぱりこのクラスは特別であって中学から6年間共に過ごしてきたからいいのでは?
-
校則学校校則は厳しくて良い。風紀検査も定期的に行われていているし良いと思う。
-
いじめの少なさ少人数クラスなので、先生の目も行き届いているのでいじめ等はないと思う。
-
学習環境放課後の部活までの時間を活用して勉強もできているし、高校生に教わることもできたりと良いと思う。
-
部活サッカー部は公立中学校の生徒もいるクラブチームですが、なかなかレベルも高く良い。
-
進学実績/学力レベル6年間一貫教育で希望する大学に入れるようアドバイスしてくれていくと思う。
-
施設グランドは人工芝が整備されているが、もうそろそろ貼り替えの時期が来ているとは思うがとりあえずは良い。
-
治安/アクセス駅からも近く、大きな通りからは1本内側に入っており、周りは住宅に囲まれており静かで環境がよい。
-
制服征服のことはよくわからないが、シャツが形状記憶素材であればいいのだが・・・アイロンがけが大変。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかスポーツが盛んな学校のため、サッカー、柔道、ソフトボール部員も多いが、調理師資格の取得を目指す子も多い。
入試に関する情報-
志望動機順心高校でサッカーをやるのが希望のため、それであれば中学校から通えばいいのではと。
投稿者ID:620741
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、藤枝順心中学校の口コミを表示しています。
「藤枝順心中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 藤枝順心中学校 >> 口コミ