みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 城山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
とても良い学校です。
2020年04月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も話しやすく、友達のように会話する事ができます。
卒業の時は、まだ卒業したくないと全員が言っていました。
とても良い先生が多かったです。 -
校則校則のことで何年言われるようになる。
1年生の頃は、あまり指摘する先生もいなかった。
校則を破る生徒が多かった。 -
いじめの少なさいじめは、聞いた事がないです。
ただし、保健室登校の生徒は、クラスに2人ぐらいはいます。 -
学習環境先生も熱心に教えてくださるので質問しやすかったです。
私は,朝や昼休み、放課後などに個別に教えてくださる先生がいたので、受験にも対応しやすかったです。 -
部活熱心に取り組んでいると思います。
強い部活も多く、視野を広げて検討するといいと思います。
やった事がない部活でも、絶対にできるようになるので、色々考えてみて下さい。 -
進学実績/学力レベル特に、今の高校一年生は,頭の良い人がとても多かったです。
200点をテストでとっても、80番位でした。 -
施設体育館は、とても広くて、良かったと思います。
ただし、虫の死骸などたくさん落ちていて、体育で使用する時には、少し嫌でした。 -
治安/アクセス
坂が多いので、学校に通うのに大変でした。 -
制服市内の中学校は、全て同じ制服です。
スカートも長く、靴下・靴は真っ白の上、城山だけ、ワンポイントもダメでした。はっきり言って、ダサいです。改善する必要があると思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか3年生は、髪を染めるなどをしている生徒が多く、私が3年生だった頃は、上級生をいじめていました。
入試に関する情報-
志望動機城山中学区だったため進学しました。
大体の人がそうだと思います。
進路に関する情報-
進学先私立高校の聖星高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由吹奏楽が盛んで入部したかったから。
投稿者ID:642241 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
県内でも屈指のマンモス校です。
学習内容に差はなく、いたって普通です。
誓いの唱和や校旗けいおうなど独特な習慣がある。
グラウンドも広く施設はやや古いが慣れれば問題ない
先生たちも生徒を差別する人はほとんどいない。
テスト前に学習委員からの手捨て予想問題が出されてありがたい。
体育大会とよつば祭とい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
県内で2番目の大きさを誇る学校です。
ほかの中学とはレベルが高いと言われています。
しかし先生のサポートが微妙です。人数が多いこともあり差別がある。
携帯を持ってくる人がチラホラいた。物が壊れることもあった。
【学習環境】
テスト前には学習委員が担当する予想問題が全学年ある。
成績のつけ方...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
磐田第一中学校
(公立・共学)
-
-
伝統文化の引き継ぎがあり 充実しています
2
在校生|2015年
神明中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
4
在校生|2023年
豊田中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校です。
4
在校生|2023年
豊田南中学校
(公立・共学)
-
-
安心していくことのできる最高な学校
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 城山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細