みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 磐田東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
入学させて後悔しません
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学強化に取り組んでおり、長所を伸ばすという点が特徴です。生徒、教師が一体となって学んでともに成長していただきたい。
-
校則女子の服装は、一部の生徒を除いて、極めてオーソドックスであると感じます。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるということは聞いたことがありません。安心しています。
-
学習環境教師が熱意がある方が多く、引っ込み事案の娘ですが、引っ張られいます。
-
部活多くのクラブがあり、入部するにあたって、選択可能なため、いいと思います。
-
進学実績/学力レベル特進コースでは、進学校に進んでいる生徒が多く、子供のやる気を引き出していただきたい。
-
施設図書館が充実していて、子供がよく利用しています。たくさんの本を借りてきています。
-
治安/アクセス治安も良く、スクールバスも充実しており、安心して通えます。
-
制服女子も男子も私学とは思えないほど、オーソドックスです。もう少し冒険してもいいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元の人が多いです。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で、一番安心できる環境であり、安心して学べることができるからです。
進路に関する情報-
進学先地元の磐田南校に進学できました。
-
進学先を選んだ理由地域で一番の進学校だったため
投稿者ID:5519802人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私は公立中学に行ったら同小だった子との距離を感じてしまうと思い、私立中学へ受験しました。案外ころっと入れました。先生方は優しいし、少し生徒のオキニと、オキラが激しい気もしますが基本いい先生ばかりだしめっちゃ面白いです。学習面では、公立中より70時間ほど授業時間数が多いらしいです。生徒の学力向上に先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生は気さくな方親密度高い。真面目な生徒が多い。 遠方の場合スクールバスがある。周辺地域の保護者からは通学費は一番安いのでは?と言われる学校です。
【学習環境】
間違えて評価しました。環境は素晴らしいです。プールが綺麗、人工芝運動場のグラウンドは、砂まみれにならないので、体操服が汚れません。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
静岡県富士見中学校
(私立・共学)
-
-
立地的にも良い場所で良い
3
保護者|2018年
星陵中学校
(私立・共学)
-
-
課題は大変だと思います。
5
保護者|2022年
浜松日体中学校
(私立・共学)
-
-
教育熱心な先生が多い
4
保護者|2022年
藤枝明誠中学校
(私立・共学)
-
-
最近の学校ではない。
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 磐田東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細