みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 磐田東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
忍耐
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習内容が濃く、課題も多いので勉強するくせがつきます。
英検や漢検へ3年かけて準2級までを目標に取り組みます -
校則スカートの長さや髪型など、一般的なものばかりで厳しくはありません。
サブバックの飾りは1つときまっています。 -
いじめの少なさ思春期ということまあり、日女的に大小様々発生します。
生徒自身に気づかせるよううながして指導してくれます。 -
学習環境授業意外での質問も先生が丁寧に対応してくれたり、テストの結果次第では補習もおこなってくれるのでありがたいです。
-
部活生徒数が少ないので運動部が少ないのが残念です。人数が少ないので、先輩後輩の関係性はあまり厳しくありません。
-
進学実績/学力レベル一貫生として英数課への進学することで大学受験への綿密なサポートが期待できます。
塾への通いは不要です。 -
施設人工芝のグラウンドは綺麗です。
高校生との共有施設が多く、図書室の本も豊富な品揃えでありがたいです。 -
制服ブレザーで大人っぽい感じです。
ブレザーは高校でも引き続き利用できるので経済的でとてもありがたいです。
投稿者ID:2379514人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私は公立中学に行ったら同小だった子との距離を感じてしまうと思い、私立中学へ受験しました。案外ころっと入れました。先生方は優しいし、少し生徒のオキニと、オキラが激しい気もしますが基本いい先生ばかりだしめっちゃ面白いです。学習面では、公立中より70時間ほど授業時間数が多いらしいです。生徒の学力向上に先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生は気さくな方親密度高い。真面目な生徒が多い。 遠方の場合スクールバスがある。周辺地域の保護者からは通学費は一番安いのでは?と言われる学校です。
【学習環境】
間違えて評価しました。環境は素晴らしいです。プールが綺麗、人工芝運動場のグラウンドは、砂まみれにならないので、体操服が汚れません。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
静岡県富士見中学校
(私立・共学)
-
-
立地的にも良い場所で良い
3
保護者|2018年
星陵中学校
(私立・共学)
-
-
課題は大変だと思います。
5
保護者|2022年
浜松日体中学校
(私立・共学)
-
-
教育熱心な先生が多い
4
保護者|2022年
藤枝明誠中学校
(私立・共学)
-
-
最近の学校ではない。
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 磐田東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細