みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 田子浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
まとまりがある学校
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こじんまりしているので団結力はあると思う。運動会などの行事ではみんながまとまって一つの目標をクリアするところがいい。
-
いじめの少なさいじめはとりあえず目立った者はなさそうですが、、まああるのでは?
-
学習環境グループ学習が盛んでお互いに教えあったり、学びあうところがなかなかいいと思う
-
部活部活は少ないです。数が少ないため選べる幅も狭いのでそこは残念
-
進学実績/学力レベル進路はまちまちですが、全体的にテストの点数も高く神学校へ進むこの数が多い
-
治安/アクセスイオンが近くにあるので交通量は以前に比べると多いですが、交通面では歩道がしっかりあるのでいいかな。
-
制服制服は学ランとセーラー服。ごく普通の地味な感じのものです
-
先生先生も温和だと思う。部活の顧問などは熱心だと思う。人数が少ないが質がいい
入試に関する情報-
志望動機地域の学区だったので
進路に関する情報-
進学先清水東高校
-
進学先を選んだ理由sshがある学校で理数科に進んだ
投稿者ID:965691人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
面白い人がたくさんいるし、先生も熱いので、とても勉強しやすく、青春が味わえる学校だと思います!パソコンが配布されたので、一層授業が楽しくなりました。
【学習環境】
三者面談もありますし、勉強のアドバイスや成績の上げ方などを全力でしてくれます。
【進学実績/学力レベル】
頭のいい人は本当に頭がいい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
星2をあげたいところだけど、あえて1にしとく。不満しかない。ここの学校に通えて楽しいなんて思ったことがない。友達と笑ってる時くらい。
とにかく気をつけた方がいいよと教えとく。
【学習環境】
数学の補習みたいなのあるみたいです。聞けばそれなりにサポートしてくれると思う。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富士南中学校
(公立・共学)
-
-
富士南中学校の口コミ
4
在校生|2021年
吉原第一中学校
(公立・共学)
-
-
男子の扱いが昭和っぽい?
3
在校生|2021年
富士中学校
(公立・共学)
-
-
市トップレベルに良いが期待し過ぎはダメ
4
卒業生|2020年
元吉原中学校
(公立・共学)
-
-
地域に密着した中学校
3
保護者|2017年
吉原第二中学校
(公立・共学)
-
-
素朴で良いと思います
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 田子浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細