みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 富士南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
富士南中学校の口コミ
2022年01月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価生徒が結構ヤンキーっぽいこともあります。
先生は勉強の教え方は覚えやすくテストは聞いていれば解ける問題が多いため
いいと思います。ですが先生がよくない場合は他のクラスを担当している方に
聞いた方がいいと思います。 -
校則校則は問題ないが破る奴が多すぎる。
教師も破る時があるくせにうるさく言ってくる。 -
いじめの少なさ多い方だと思う。
暴行は普通にあるからくる人はやめた方がいい。 -
学習環境自分のクラスは頭いい人がが居たからいいけどえげつないところもある。
集まって勉強してる人もいるけど大体関係ないことばかり。 -
部活多い方だと思う。
大会では卓球、水泳、バレーが強い印象。
卓球は個人が好成績。 -
進学実績/学力レベル富士高や工業高に行く人が多い傾向にあります。
ただその後については決まっていない人が多いです。 -
施設小学校よりはマシだと思います。
図書室では漫画の小説版があったり校庭は思ったより小さいので不便です。 -
治安/アクセス治安はいいとも言えないがアクセスは駅は近いとこにあると思う。
-
おすすめの塾【PR】富士南中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機小学校と近く家も近いので妹が休んだ時の荷物が受け取りやすくなっていた。
投稿者ID:806760 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
スローガンであった「優しく生きる」は生徒だけでなく先生も心掛けていたと思います。そして先生は生徒を愛し、生徒は先生を敬っていました。この上下関係こそが今の日本人に必要だと思います。。(個人の意見です。)
【学習環境】
私はよく進路相談をしましたが先生は嫌な顔一つせず相談にのってくれました。おかげで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
田子浦中学校
(公立・共学)
-
-
田子浦中学校の口コミ
1
在校生|2019年
富士中学校
(公立・共学)
-
-
市トップレベルに良いが期待し過ぎはダメ
4
卒業生|2020年
富士川第一中学校
(公立・共学)
-
-
とてもおだやかな中学校
5
保護者|2016年
蒲原中学校
(公立・共学)
-
-
蒲原が誇る素晴らしい学校
5
卒業生|2018年
岩松中学校
(公立・共学)
-
-
先生(1部)が生徒にイライラを当ててくる
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 富士南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細