みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 富士中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
普通の中学校です。先生に期待はしないで
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価富士市では1番伝統があるそうですね。それを感じられる要素はありませんが
ほんとーに普通の学校です。
真面目に勉強してる人も居るしばかして迷惑かけて恥さらしな人もいる。
どっちに属すかは自分次第ですね。総合的に評価するならいい評価はしたくないです -
校則校則の厳しさは先生による。ピアスあけてる人も居る最近は埋没してる人とかも多い。下着は白、靴下は黒か白か紺、くるぶしが隠れるくらい、髪の毛は肩につく人は結ぶ。ツーブロック禁止。眉毛ばいじらない。アイプチも駄目。
-
いじめの少なさよくドラマにある裏に呼び出していじめるみたいなのはない。
ただ中学生ってこともあって暴言厨が多い -
学習環境他の学校と変わらないと思う。学年で頭の善し悪しも違うし平均点も全然違う。
頭いい人は大体塾。 -
部活部活動による。
表彰集会的なのがあって水泳部は強いイメージがある。 -
進学実績/学力レベル今年の3年生は頭のいい人達が多い。富士高とか富士東とかここらへんでもトップの高校に進学する人が多い。だから3年生が卒業した後の在校生には不安しかない。直球に言えば頭が悪い
-
施設まじ普通だけど図書館は溜まり場になってる
他学年との交流の場的な?うるさい撤去してくれ
-
制服普通
夏はださい
-
おすすめの塾【PR】富士中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか他人を見下したりランキングや偏見あだ名をつけたり
まあ普通の中学生
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから
2つの小学校が合わさった感じです
中学受験した人はちらほらいる
進路に関する情報-
進学先公立高校
-
進学先を選んだ理由1番近いからってなだけしかないです
今年1年間で悩んどきますー
投稿者ID:9753421人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学校全体が落ち着いて勉強できる環境なので、風紀も乱れていないので安心して学校に通わせることができます。
【学習環境】
学習能力の高い生徒や学習意欲も高いので自然と勉強しなくてはならない環境ができている。
【進学実績/学力レベル】
市内でトップ高の富士校が近くにあるので目標が高く市内でもトップ高進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
富士市では1番伝統があるそうですね。それを感じられる要素はありませんが
ほんとーに普通の学校です。
真面目に勉強してる人も居るしばかして迷惑かけて恥さらしな人もいる。
どっちに属すかは自分次第ですね。総合的に評価するならいい評価はしたくないです
【学習環境】
他の学校と変わらないと思う。学年で頭の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岩松中学校
(公立・共学)
-
-
先生(1部)が生徒にイライラを当ててくる
1
在校生|2021年
富士南中学校
(公立・共学)
-
-
富士南中学校の口コミ
4
在校生|2021年
吉原第一中学校
(公立・共学)
-
-
男子の扱いが昭和っぽい?
3
在校生|2021年
富士川第一中学校
(公立・共学)
-
-
とてもおだやかな中学校
5
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 富士中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細