みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
楽しめる人は楽しめる学校
2021年04月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価校則が緩く、充実した3年間だったので満足してます。
ただ、制服については少し変えて欲しいです。(セーラー服とか学ランとか) -
校則色々校則は緩めです。
カバンにキーホルダーをつけてはいけないという校則がありますが、皆つけていて先生も何も言いません。
靴も自由です。 -
いじめの少なさあまりいじめは聞いてないですね。少ない方だと思います
-
学習環境公立入試の前になると、各教科の問題が書かれたプリントをくれます。
受験のサポートは完全に静岡法式で考えている先生が多いので、県外受験をする方は少し覚悟をした方がいいかも知れません。 -
部活私たちの時は男子バレー部が強かったらしいです。
ソフト部も結構。 -
進学実績/学力レベル今年(2021年)の進学実績は12%の人が地元の韮山高校に進学しています。北高の受験者も結構多く、学力は結構高めだと思います。テストも結構難しいです。
-
施設図書館はとても綺麗です。
体育館は少し汚かったかも。
グラウンドとかは普通に綺麗でした。 -
治安/アクセスアクセスは三島駅からすぐなので、とても良い方だと思います。
転校生も結構来ます。 -
制服緑のブレザーです。
あとリボンとかも無いので可愛げが無いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか頭がいい人が多い気がします。
面白い人もそこそこいた気がします。
入試に関する情報-
志望動機中学受験をしたくなかったから。
あと家から歩いて10分だったから。
進路に関する情報-
進学先県外の高校に進学しました。
投稿者ID:7328342人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
校則が緩く、充実した3年間だったので満足してます。
ただ、制服については少し変えて欲しいです。(セーラー服とか学ランとか)
【学習環境】
公立入試の前になると、各教科の問題が書かれたプリントをくれます。
受験のサポートは完全に静岡法式で考えている先生が多いので、県外受験をする方は少し覚悟をした方が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山田中学校
(公立・共学)
-
-
良あれば悪もあり、入学する生徒次第、運
3
卒業生|2014年
長泉中学校
(公立・共学)
-
-
環境はバッチリです。
4
保護者|2017年
南中学校
(公立・共学)
-
-
好き嫌い分かれます。
4
在校生|2021年
北上中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒の仲が良い!!
5
卒業生|2017年
錦田中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活は、メンバーに左右されるよ
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細